| 
		
 
  
 
 
  
  
	 | 
	
		
 
  
	| No. | 該当頁 | 質問 | 
	回答 | 更新日 | 
 
	
		| 1 | 
		
			-		 | 
		サンプルコードをVisualStudio2017で読み込み、実行するには、どうしたらよいでしょうか? | 
		Visual Studio 2017では、若干ですが、プロジェクトの形式が異なるようです。 
以下の手順でお試しください。 
 
[1]Visual Studio 2017で任意のプロジェクト名にて、Cordovaのプロジェクトを作成する 
このままの状態で、最初に、空のプロジェクトが実行できることを確認しておいてください(サンプルが動作しない場合、以降の作業による原因かどうか見極めるため)。 
 
なお、実行する内容によっては、ブラウザのエミュレータでは実行できない場合もありますので、最初は実機での確認をおすすめします。 
 
[2]必要なプラグインを導入する 
Visual Studio 2017では、ソリューションエクスプローラーからconfig.xmlを選択して、必要なプラグインをインストールしてください。 
必要なプラグインは、書籍内の説明、および配布サンプルプログラムの各章フォルダー内の「readme.text」を参照願います。 
 
[3]サンプルプログラムを、上記で作成したプロジェクトにコピーする 
コピーするファイルは、app/www 以下のファイルを、プロジェクト内のwww以下にコピーします。 
それ以外のファイルは、プロジェクトの構成ファイル等ですので、コピーは必要ありません。 
 
[4]VisualStudio上で実行ボタンを押して動作を確認する | 
		
			2017年11月13日 | 
	 
	
		| 2 | 
		
			-		 | 
		androidコマンドが実行できない(1) | 
		Android SDKが25.3.0以上の場合、SDKのインストールなど、書籍記載の方法と異なります。 
書籍通りの手順で進めて戴くには、お手数ですが、以下のページからAndroid SDK 25.3.0未満をご用意ください。 
https://android-sdk.jp.uptodown.com/windows/old 
 
Android SDK 25.3.0以上を使用する場合は、Android Studioの利用をお勧めします。 
androidコマンドは以下のように読み替えてください。 
 
$android(引数無し)コマンド→Tools > Android > SDK Managerに相当 
$android avdコマンド→Tools > Android > AVD Managerに相当 | 
		
			2017年10月22日 | 
	 
	
		| 3 | 
		
			-		 | 
		androidコマンドが実行できない(2) | 
		JavaのバージョンとSDKのバージョンが合っていない場合があります。 
たとえば、Java9を利用している場合は、SDKのバージョンを上げるか、Javaのバージョンを8などに変更して下さい。 | 
		
			2017年10月22日 | 
	 
 
	 |