連載:Team Foundation Server 2010入門

第3回 Team Foundation Server 2010で一歩先行くソース管理

WINGSプロジェクト りばてぃ(監修:山田 祥寛)
2010/08/24
Page1 Page2 Page3

 前回はTeam Foundation Server 2010(以下、TFS 2010)のソース管理の基本的な使い方について解説した。ソース管理の機能を単純に利用するには、ソース・コードの登録とチェックイン・チェックアウトができれば十分だろう。ソース管理のそもそもの目的は十分に果たせる。

 しかし、せっかくTFSを利用するのであれば、TFSの便利な機能を活用しなければもったいない。今回は、TFS 2010のソース管理機能ならではの機能を使って、より高度にコードを維持する方法について解説していこう。具体的には、分岐とマージ、そしてチェックイン制約について解説する。

分岐とマージの基礎

分岐とマージとは?

 まずは分岐とマージを見ていこう。これらの概要については、図1をご覧いただきたい。

図1 分岐とマージの基本的な流れ

 分岐とは、「ソース・コードを管理している場所のフォルダと(そのフォルダ内の)ファイルの一式を、別の場所にコピーして、新しくフォルダとファイルの一式を用意すること」をいい、1次開発のメンテナンスをしながら、(1次開発後に始めた)2次開発を行うような場合や、A機能とB機能を並行開発するような場合などに利用する。どちらも「並行開発を行うため」という点がポイントだ。

 一方、マージとは、「分岐したものを1つに合流させること」をいい、例えば、1次開発用のバグ修正を2次開発用にも適用したり、A機能とB機能を1つにまとめて製品として1つのパッケージにまとめたりといった場合に利用する。なお、図1ののように双方のソース管理フォルダの内容が別々に更新された場合には、のように一方をもう一方にマージするが、さらに逆方向のマージも行うと、そのタイミングですべてのソース管理フォルダの内容が最新の情報に合わせられる。

TFS 2010における分岐の実施手順

 さて、実際にTFS 2010で作業を行っていくには、先に分岐を行う必要があるので、分岐→マージの順に解説していくことにしよう。TFS 2010で分岐するには、大きく2種類の方法がある。

 1つは、チーム・プロジェクトを作成する際に、既存のソース管理フォルダから、新しいソース管理フォルダの分岐も作成する方法だ。

 前回の解説では、チーム・プロジェクトを作成する際、ステップ(5)で[空のソース管理フォルダーを作成する]ラジオボタンを選択して、ソース管理フォルダを作成した。

 ここでは、その代わりに[新しいソース管理の分岐を作成する]ラジオボタンを選択し、図2のように[分岐元]となるソース管理フォルダ(この例では「$/Sample」)を選択することで、新しく作るチーム・プロジェクトのソース管理は分岐されたものとすることができる。

図2 チーム・プロジェクトの作成時における分岐の作成

 もう1つの分岐方法は、[ソース管理エクスプローラー]から作業を行う方法だ。

 一般的なソース管理ツールには、ソース管理サーバ上のソース・ファイルを管理するための機能が用意されているが、この[ソース管理エクスプローラー]はTFSのそれに当たる。TFS 2010では、ソース管理フォルダ内のソース・ファイルの管理やアクセス権の設定など、管理のために必要な作業の大半は、[ソース管理エクスプローラー]から行える。

 [チーム エクスプローラー]のツリー表示で、チーム・プロジェクトの配下にある[ソース管理]をダブルクリックすると、[ソース管理エクスプローラー](図3)が開く。[ソース管理エクスプローラー]は見た目がWindowsエクスプローラに非常に似ていて、左側のツリーがフォルダ階層、右側のエリアがツリーで選択中のフォルダ内に含まれるファイル群を示している。

図3 ソース管理エクスプローラー

 分岐を行うには、左側のツリーで、分岐させるフォルダを右クリックしてメニューを開き、[分岐とマージ]−[分岐]を選択する。すると、分岐を作成するための[分岐]ダイアログ(図4)が表示される。そのダイアログの[ターゲット]テキストボックスに分岐先のフォルダ名を入力し、[OK]ボタンをクリックすると、分岐が完了する。

図4 [分岐]ダイアログによる分岐の作成

 これで、分岐の作成は終了だ。後は分岐元と分岐先をそれぞれ独立させて利用し、それぞれのソース管理フォルダが並行した状態で開発を進めていけばよい。ある程度の開発を進め、一方のソース・コードを他方に反映させるときに、いよいよマージ機能の登場となる。

 次のページでは、このマージの実施方法について解説する。


 INDEX
  [連載]Team Fourndaiton Server 2010入門
  第3回 Team Foundation Server 2010で一歩先行くソース管理
  1.分岐とマージとは?/TFS 2010における分岐の実施手順
    2.TFS 2010におけるマージの実施手順
    3.チェックインの制約/チェックインの棚上げ

インデックス・ページヘ  「連載:Team Foundation Server 2010入門」


Insider.NET フォーラム 新着記事
  • 第2回 簡潔なコーディングのために (2017/7/26)
     ラムダ式で記述できるメンバの増加、throw式、out変数、タプルなど、C# 7には以前よりもコードを簡潔に記述できるような機能が導入されている
  • 第1回 Visual Studio Codeデバッグの基礎知識 (2017/7/21)
     Node.jsプログラムをデバッグしながら、Visual Studio Codeに統合されているデバッグ機能の基本の「キ」をマスターしよう
  • 第1回 明瞭なコーディングのために (2017/7/19)
     C# 7で追加された新機能の中から、「数値リテラル構文の改善」と「ローカル関数」を紹介する。これらは分かりやすいコードを記述するのに使える
  • Presentation Translator (2017/7/18)
     Presentation TranslatorはPowerPoint用のアドイン。プレゼンテーション時の字幕の付加や、多言語での質疑応答、スライドの翻訳を行える
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Insider.NET 記事ランキング

本日 月間