WINGS(Www INtegrated Guide on Server-architecture)
Www INtegrated Guide on Server-architecture :
   ホーム お問い合わせ サーバーサイド環境構築設定 つぶやき ブックマーク レンタルサーバー 総合FAQ/訂正&ダウンロード このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 刊行書籍情報  [書籍マップ
  • オンライン公開 技術記事
  • シリーズ別書籍リスト
  • 「WINGS News」登録/解除
  • WINGSプロジェクト紹介
  • WINGSプロジェクトメンバ募集





【カテゴリ】 JavaScript


基礎から学ぶReact Native入門  

基礎から学ぶReact Native入門

WINGSプロジェクト 中川幸哉/著
山田祥寛/監修
株式会社 翔泳社/発行
定価 1,760円
B5正寸・ 172ページ・ 1色
ISBN 978-4-7981-6956-9
発刊日: 2021年2月25日

[Amazon.co.jpからオンライン購入する]

   FAQ 本書訂正 アンケート ダウンロード

本書の特徴

人気のスマホアプリ開発ツールReact Nativeの解説書

ReactとJavaScriptによるWebアプリ開発に近い作法でAndroidやiOSのアプリを開発できるReact Native。その基本の仕組みからReactやTypeScript、Expoを使った開発/リリースの方法まで一通り解説します。掲載サンプルはサポートページから入手可能。

まとめて読んで 更にスキルアップのこんな書籍

・ECMAScript をサクッと学びたい方へ
速習 ECMAScript 2020」(WINGSプロジェクト)
・JavaScriptの基本知識をきちんと押さえよう
改訂新版JavaScript本格入門 ~モダンスタイルによる基礎から現場での応用まで」(技術評論社)
分野・レベル別マップ

本書について取り上げていただいたブログさま

・無限大な夢のあと - noimpslmtbrkさま
【書評】基礎から学ぶReact Native入門 ( @yyamada )(2021年4月27日)
・Yuu's Memo - Yuu's Memoさま
「基礎から学ぶReact Native入門」を読んで(2021年4月18日)
・フロントエンドの地獄 - nabettuさま
【書評】2021年「基礎から学ぶReact Native入門」が、これからネイティブアプリ開発を始める人にちょうど良さそう(2021年4月09日)
・DESKPLATE ブログ - deskplateさま
ReactNative 入門(2021年4月08日)
・pdamemo’s blog - pdamemoさま
書評「基礎から学ぶReact Native入門」(2021年4月07日)

  Contents


第1章 React Nativeとは何か? - 基本の仕組みと使いどころを理解する
1.1 プラットフォームの多様化とそれに伴う課題
1.2 クロスプラットフォームという選択肢
1.3 React Nativeとはどんな開発ツールなのか
1.4 React Nativeをどんなツールとして捉えるのか
1.5 事例から見る、React Nativeが向いている領域
1.6 まとめ

第2章 Expoで始めるReact Native開発環境の構築
2.1 React Nativeでできること
2.2 React Nativeのつらいところ
2.3 Expoでビルド環境を抽象化する
2.4 Expoを使った開発環境を構築する
2.5 公式Expoアプリでデバッグする
2.6 まとめ

第3章 Reactの基本を学ぼう - コンポーネントの仕組みと作り方
3.1 Reactの特徴
3.2 JSX
3.3 コンポーネントとprops
3.4 まとめ

第4章 Reactの基本を学ぼう - コンポーネントで動的な状態管理
4.1 動的な状態管理を行う
4.2 ユーザー操作のイベントを使って状態を更新する
4.3 ライフサイクルを使って状態を更新する
4.4 まとめ

第5章 React Hooksの使い方を学ぼう - 関数コンポーネントの状態管理を行う
5.1 関数コンポーネントを高機能にする
5.2 フック
5.3 useStateで状態管理を行う
5.4 useEffectで副作用を扱う
5.5 独自フックに切り分ける
5.6 フックを条件分岐で呼び分けてはいけない
5.7 まとめ

第6章 React Nativeでアプリの見た目を整えよう - スタイルでコンポーネントを装飾する
6.1 レイアウトと装飾のためのスタイル機能
6.2 レイアウトと装飾
6.3 Viewを装飾する主なプロパティ
6.4 Textを装飾する主なプロパティ
6.5 まとめ

第7章 React Nativeでアプリの見た目を整えよう - スタイルでコンポーネントをレイアウトする
7.1 レイアウトのためのスタイル
7.2 レイアウト機能の役割
7.3 widthとheightでサイズを決める
7.4 marginとpaddingで間を空ける
7.5 Flexboxでレイアウトする
7.6 absoluteやpositionでレイアウトする
7.7 まとめ

第8章 UIライブラリで美しいデザインを手軽に利用する
8.1 美しいコンポーネントを自分で作るのは大変
8.2 Material DesignをReactコンポーネントとして使う
8.3 React Native Paperをセットアップする
8.4 目的に応じてテキストを使い分ける
8.5 3つのボタン
8.6 カードで情報をまとめる
8.7 まとめ

第9章 React Navigationで画面遷移を実現する
9.1 Reactと画面遷移
9.2 React Nativeの画面遷移ライブラリ
9.3 React Navigation
9.4 セットアップ
9.5 Stack Navigatorで基本の画面遷移を扱う
9.6 Tab Navigatorでタブ切り替えを扱う
9.7 Drawer Navigatorでサイドメニューを扱う
9.8 まとめ

第10章 React Nativeでメモアプリを作ろう - セットアップと表示
10.1 メモアプリを作る
10.2 プロジェクトをセットアップする
10.3 データ構造を決める
10.4 FlatListでリストを画面に表示する
10.5 日時の表記を整える
10.6 textが省略されないようにする
10.7 日時を右寄せにする
10.8 まとめ

第11章 React Nativeでメモアプリを作ろう - 作成画面の構築と実データの利用
11.1 メモアプリを完成させる
11.2 メモ作成画面の見た目を作る
11.3 データを永続化する
11.4 永続化したデータを読み出す
11.5 まとめ

第12章 静的型チェックを行うTypeScriptで品質を担保しよう
12.1 複数人で開発を行う難しさ
12.2 静的型チェックでコードの意図を伝える
12.3 TypeScriptとは
12.4 React NativeとTypeScript
12.5 TypeScript向けにExpoプロジェクトをセットアップする
12.6 まとめ

第13章 リリース用のアプリファイルを用意しよう
13.1 アプリをリリースしよう
13.2 Expoでリリースビルドを行う流れ
13.3 アプリ名を設定する
13.4 アプリIDを設定する
13.5 アプリのバージョンを設定する
13.6 画像リソースを準備する
13.7 リリースビルドする
13.8 アプリファイルのアップロード方法
13.9 まとめ

本ページへのリンクには、このロゴをご利用ください。


著作権情報個人情報保護について広告掲載についてRSSフィードについて
出版社の方々へ会社概要スタッフ紹介サイトマップ  
書籍/記事に関するご質問/お問い合わせは「WINGSお問い合わせフォーム」をご利用ください。
Copyright(c) 1998-2024,Yamada Yoshihiro.  All Right Reserved.