WINGS(Www INtegrated Guide on Server-architecture)
Www INtegrated Guide on Server-architecture :
   ホーム お問い合わせ サーバーサイド環境構築設定 つぶやき ブックマーク レンタルサーバー 総合FAQ/訂正&ダウンロード このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 刊行書籍情報  [書籍マップ
  • オンライン公開 技術記事
  • シリーズ別書籍リスト
  • 「WINGS News」登録/解除
  • WINGSプロジェクト紹介
  • WINGSプロジェクトメンバ募集





【カテゴリ】 JavaScript


速習 webpack 第2版  

速習 webpack 第2版

山田祥寛/著
WINGSプロジェクト/発行
定価 500円
Kindle版・ 145ページ・ 4色
発刊日: 2020年9月17日

[Amazon.co.jpからオンライン購入する]

   FAQ 本書訂正 アンケート ダウンロード

本書の特徴

サクッと学べる。webpackの解説書。

フロントエンド(JavaScript)開発には欠かせないwebpackを学ぶ電子書籍です。
webpackの使い方を5個のPartに分けて、サンプルコードとともに詳しく解説しています。隙間時間などを利用してサクッとwebpackをマスターしましょう。

※本書は、旧版「速習 webpack」を執筆時点(2020年9月)の最新情報で改訂したものです。

まとめて読んで 更にスキルアップのこんな書籍

・Vue.jsを新しいAPI「Composition API」で学ぶ
速習 Vue.js 3 - Composition API編」(WINGSプロジェクト)
・シンプルなJSフレームワーク「Vue.js」を素早く学ぼう
速習 Vue.js 3」(WINGSプロジェクト)
・ECMAScript をサクッと学びたい方へ
速習 ECMAScript 2020」(WINGSプロジェクト)
・JavaScriptの基本知識をきちんと押さえよう
改訂新版JavaScript本格入門 ~モダンスタイルによる基礎から現場での応用まで」(技術評論社)
分野・レベル別マップ

本書について取り上げていただいたブログさま

・Yuu's Memo - Yuu's Memoさま
『速習 Webpack 第2版』を読んで(2020年11月01日)

  Contents


はじめに
 対象読者
 サンプルプログラムについて

Part 1:イントロダクション
 1.1 従来型のJavaScriptライブラリ
 1.2 モジュールバンドラーの登場
 1.3 webpackの利点

Part 2:モジュールバンドラーの基本
 2.1 モジュールの基本
  2.1.1 モジュールを定義する
  2.1.2 モジュールのインポート
  2.1.3 import命令のさまざまな記法
 2.2 webpackを利用するための準備
 2.3 webpackの基本

Part 3:設定ファイルの基本
 3.1 設定ファイルの骨組み
  3.1.1 ショートカットコマンドを準備する
 3.2 開発サーバーの導入
  3.2.1 補足:開発サーバーの設定
  3.2.2 watchモードによるファイルの監視
 3.3 本番/開発モードの選択
  3.3.1 コードの圧縮
  3.3.2 ソースマップの生成
  3.3.3 補足:開発/本番コードの区別

Part 4:ローダー
 4.1 スタイルシートのバンドル - css-loader/style-loader
  4.1.1 css-loader/style-loaderの有効化
  4.1.2 スタイルシートの準備とインポート
  4.1.3 スタイルシートを<link>要素で出力する - ExtractTextPlugin
 4.2 画像ファイルをバンドルする - url-loader
  4.2.1 url-loaderの有効化
  4.2.2 一定以上の画像データはファイルとして出力 - file-loader
  4.2.3 url関数による画像のインポート
  4.2.4 補足:url関数の書き替え
 4.3 フォントファイルをバンドルする - file-loader
  4.3.1 フォントの準備
  4.3.2 スタイルシートの準備
  4.3.3 file-loaderの有効化
 4.4 JSON、HTML/XML、CSV/TSVなどのデータをインポートする
  4.4.1 JSONデータの取得
  4.4.2 CSV/TSVデータの取得 - csv-loader
  4.4.3 HTMLデータの取得 - html-loader
  4.4.4 XMLデータの取得
 4.5 最新のECMAScriptを利用する - babel-loader
  4.5.1 babel-loaderの有効化
  4.5.2 Babelの設定ファイルを準備する - .babelrc
  4.5.3 補足:Babel+React環境を構築する
 4.6 TypeScriptのコードをコンパイルする - ts-loader
  4.6.1 ts-loaderの有効化
  4.6.2 TypeScriptの設定情報
 4.7 Sassのコードをコンパイルする - sass-loader
  4.7.1 sass-loaderの有効化
 4.8 JavaScriptの「べからず」なコードを洗い出す - eslint-loader
  4.8.1 eslint-loaderの有効化
  4.8.2 ESLintのルールをカスタマイズする
  4.8.3 ESLintとBabelとの連携

Part 5:プラグイン
 5.1 複数のエントリーポイントを処理する
  5.1.1 共通のライブラリを分離する
 5.2 トップページを自動生成する - html-webpack-plugin
  5.2.1 html-webpack-pluginの有効化
  5.2.2 補足:テンプレートで参照可能な変数
 5.3 出力先フォルダーのクリーンアップ - clean-webpack-plugin
 5.4 バンドル時にコードを圧縮する - terser-webpack-plugin
  5.4.1 terser-webpack-pluginの設定
  5.4.2 補足:その他の圧縮オプション
 5.5 スタイルシートを圧縮する - optimize-css-assets-webpack-plugin
 5.6 画像ファイルを圧縮する - ImageminPlugin
  5.6.1 ImageminPluginのインストール
  5.6.2 ImageminPluginの設定
 5.7 ビルドファイルにコメントを追加する - BannerPlugin
 5.8設定ファイルを分離する - webpack-merge
  5.8.1 modeオプションによる切り替え
  5.8.2 補足:--envオプション

本ページへのリンクには、このロゴをご利用ください。


著作権情報個人情報保護について広告掲載についてRSSフィードについて
出版社の方々へ会社概要スタッフ紹介サイトマップ  
書籍/記事に関するご質問/お問い合わせは「WINGSお問い合わせフォーム」をご利用ください。
Copyright(c) 1998-2024,Yamada Yoshihiro.  All Right Reserved.