WINGS(Www INtegrated Guide on Server-architecture)
Www INtegrated Guide on Server-architecture :
   ホーム お問い合わせ サーバーサイド環境構築設定 つぶやき ブックマーク レンタルサーバー 総合FAQ/訂正&ダウンロード このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 刊行書籍情報  [書籍マップ
  • オンライン公開 技術記事
  • シリーズ別書籍リスト
  • 「WINGS News」登録/解除
  • WINGSプロジェクト紹介
  • WINGSプロジェクトメンバ募集





 Recent News (2011年)


全件2024年2023年2022年2021年
2020年2019年2018年2017年2016年
2015年2014年2013年2012年2011年
2010年2009年2008年2007年2006年
2005年2004年2003年2002年2001年
2000年1999年1998年

【2011.12.22】  「マイナビ Excel VBAでWebサービス - Amazonで様々な商品情報を検索しよう」記事掲載
今回は、Amazonの様々な取扱商品から書籍、CD、DVDを切り替えて、キーワード検索できるようにします。


【2011.12.21】  「インプレス ThinkIT(インストールマニアックス5 決勝大会レポート(2))」記事掲載
オープンソースカンファレンスの会場で11月に行われたインストールマニアックス5決勝大会をレポートします。


【2011.12.21】  「翔泳社 CodeZine(Visual StudioのCSSエディタ機能の改善(ASP.NET 4.5シリーズ))」記事掲載
Visual Studioの次期リリースに追加された、CSSおよびCSS3に対する改善点で、ASP.NETプロジェクトと特に相性の良い改善点について紹介します。


【2011.12.16】  「@IT 初めてのHTML5開発(JavaScriptでファイル操作!? File APIを使いこなそう)」記事掲載
HTML5では、ファイル操作に関するAPIとして「File API」が定義され、ローカルのファイルをブラウザ上で直接、取り扱えます。ファイルの読み取りと書き込みを試してみましょう。


【2011.12.15】  「翔泳社 CodeZine(バンドルおよびミニファイ・サポートの追加(ASP.NET 4.5シリーズ))」記事掲載
ASP.NET 4.5のブログ投稿シリーズ6回目の今回は、ASP.NETに追加されたバンドルおよびミニファイのビルトインサポートについて紹介します。


【2011.12.15】  「インプレス ThinkIT(CSS3で作るスマートフォン用ページ)」記事掲載
スマートフォンサイトは、特に理由がない限りHTML5とCSS3で制作するのが一般的です。これまでの総まとめとして、新しい技術を試すのにちょうど良いスマートフォンサイトを作ってみましょう。


【2011.12.14】  「翔泳社 CodeZine(ストリームでの入出力処理の基本 )」記事掲載
今回は、ストリームと入出力処理をとりあげます。入出力処理は、プログラムと外部とのデータのやりとりのことで、Javaでは、この入出力処理をストリームという仕組みを介して行います。


【2011.12.03】  「C#ポケットリファレンス」(技術評論社)配本開始
13年のロングセラーシリーズであるポケットリファレンスにC#が登場。
忘れてしまいがちな書式や振る舞いをコンパクトなサイズに凝縮。逆引きで目的からすぐに探せて、サンプルで具体的な実装イメージをつかめます。
対応バージョンは最新のC#4.0。


【2011.12.02】  「翔泳社 CodeZine(Webフォームモデルバインディング パート2:データのフィルタリング (ASP.NET vNextシリーズ))」記事掲載
ユーザの入力に応じて、データにフィルターをかける方法を見ていきます。クエリ文字列の入力値やドロップダウンリストの値によって、フィルタリングする例を紹介します。


【2011.11.25】   「JavaScript本格入門 韓国版」配本開始
「JavaScript本格入門 韓国版」が出ました。
日本語版ともども宜しくお願いします。


【2011.11.24】  「@IT ASP.NET MVC入門(最終回 テスト自動化でアプリケーションの品質向上)」記事掲載
M、V、Cに明確に分離されたWebアプリ構造は、従来に比べ単体テストの実施も容易です。ASP.NET MVC 3におけるテストの基礎から、「Moq」ライブラリの活用までをまとめます。


【2011.11.21】  「マイナビ Excel VBAでWebサービス - Amazonで書籍情報を検索してみよう」記事掲載
今回は、Amazonで書籍情報を検索する方法を説明します。多岐にわたる取扱商品の中から、まずは書籍についてキーワード検索できるようにします。


【2011.11.21】  「翔泳社 CodeZine(Visual Studioで作る単体テスト、UI操作の自動実行)」記事掲載
連載最終回となる今回は、自動UIテストを利用して、Windowsアプリケーションをテストする方法について取り上げます。


【2011.11.18】  「日経BP社 ITPro(WebMatrixでのアプリ開発)」記事掲載
WebMatrixでは、より簡単にアプリケーションを開発するためのRazorビューエンジンが搭載されています。Razorを使って、データベースの内容をグリッド表に整形して表示するサンプルを作成をしてみましょう。


【2011.11.17】  「インプレス ThinkIT(CSS3で作るナビゲーション)」記事掲載
今回は、前回のWEBパーツに続き、これまで紹介してきたCSS3の機能を使ってナビゲーションパーツを作成してみます。


【2011.11.17】  「日経BP社 ITPro(Webサイトの管理機能 )」記事掲載
今回はWeb Platform InstallerとWebMatrixを用いて、インストールしたアプリケーションを変更したり、サイトを管理したりできることをお見せします。


【2011.11.16】  「日経BP社 ITPro(WordPressの起動とアップデート)」記事掲載
前回はWeb Platform Installerをインストールして、そこからWordPressを導入しました。今回は、同時に導入したWebMatrixを使ってWordPressを起動するところから始めます。


【2011.11.16】  「インプレス ThinkIT(CSS3で作るWebパーツ)」記事掲載
今回は、これまで紹介してきたCSS3の機能を使って、コンテンツの見出しやボタン、アイコンなどのWebパーツを作ってみます。


【2011.11.15】  「日経BP社 ITPro(WordPressを簡単インストール)」記事掲載
Web PIを利用して、PHPで動作するブログアプリ「WordPress日本語版パッケージ」をインストールする方法を紹介します。


【2011.11.15】  「翔泳社 CodeZine(Webフォームモデルバインディング パート3:更新と検証 (ASP.NET 4.5シリーズ))」記事掲載
Webフォームの新しいモデルバインディングサポートについてのシリーズ3回目となる今回は、データ更新時におけるモデルバインディングの改善点を見ていきます。


【2011.11.14】  「日経BP社 ITPro(WindowsはOSSが苦手なのか?)」記事掲載
Microsoftが提供する「Web Platform Installer(WPI)」を紹介します。
WPIを使えば、Windows上でとても簡単にオープンソースソフトウエア(OSS)を使ったWebアプリを実現できます。


【2011.11.11】  「@IT 初めてのHTML5開発(双方向通信を実現! WebSocketを使いこなそう)」記事掲載
「WebSocket」と呼ばれる新たな通信規格を紹介します。
WebSocketは、AjaxやCometの通信におけるデメリット部分を補い、より効率的なサーバとクライアント間の双方向通信を可能とします。


【2011.11.07】  「翔泳社 CodeZine(JSF2+Ajaxの非同期通信を使った入力値の検証機能)」記事掲載
今回は、前回作成したFaceletsに、入力値の検証機能を搭載する方法を紹介します。


【2011.11.04】  「マイナビ Excel VBAでWebサービス - ExcelでTwitterと連携する 完成編」記事掲載
引き続きTwitterを取り上げます。前回取得したアクセス・トークンを使って、いよいよTwitterでタイムラインを取得したり、ツイートを投稿したりできるようになります。


【2011.10.28】  「翔泳社 CodeZine(jQueryを利用したコンポーネントで軽量かつ高機能なWebアプリづくりを!)」記事掲載
NetAdvantage for jQueryを利用した高機能で軽量なクライアントサイド実装について解説します。入力補助となるエディタ機能や、HTML5対応もされているレーティングやビデオ機能についても解説します。


【2011.10.26】  「翔泳社 CodeZine(Windows Azure AppFabricサービスバスでオンプレミス連携)」記事掲載
Windows Azure AppFabricでは現在、アクセスコントロール、サービスバス、キャッシングと3つの機能が提供されています。今回は、システム間連携における必須機能となるサービスバスについて解説します。


【2011.10.24】  「日経BP社 日経ソフトウエア2011年12月号(特別付録 Part1 VS2010でプログラミングをしてみよう)」記事掲載
特別付録 Part1 VS2010でプログラミングをしてみよう
Visual Studio 2010の使い方を解説します。新機能を使って簡単なアプリケーションを開発していきます。


【2011.10.18】  「翔泳社 CodeZine(Visual Studioで作る単体テスト、外部環境の利用方法 )」記事掲載
今回は、データベース接続を伴う単体テストとASP.NET環境を利用した単体テストを行う方法について紹介します。


【2011.10.14】  「翔泳社 CodeZine(サンドボックスソリューション開発とSharePoint Onlineへの展開)」記事掲載
連載最終回となる今回は、サンドボックスソリューションを作成してクラウド上のSharePoint Onlineに展開する方法について解説します。


【2011.10.08】  「日経BP社 日経Linux2011年11月号(特集2 Part2 HTML5)」記事掲載
HTML5のリッチさを手軽に体感できる「Geolocation API」「Canvas」「File API」を取り上げ、サンプルを交えて解説します。


【2011.10.07】  「@IT 初めてのHTML5開発(DOM操作の主流になるか!? セレクタAPIを使いこなそう)」記事掲載
DOMで要素を取得するのに、煩雑で長い記述はもう不要です。シンプルなCSSセレクタの構文を使って簡単に取得することができます。


【2011.10.05】  「インプレス ThinkIT(Azureストレージマネジメントツール類の紹介)」記事掲載
今回はストレージを管理するためのツールを紹介します。
Azure Storage Explorer、Cerebrata Cloud Storage Studio、CloudBerry Explorer for Azure Blob Storage、CloudXplorerの4つを取り上げます。


【2011.10.03】  「翔泳社 CodeZine(ASP.NET MVC 3における検証まわりの改善点)」記事掲載
今回は新たに追加された属性クラスや、ASP.NET MVCにおけるModel周りの改良点についてご紹介します。


【2011.09.28】  「翔泳社 CodeZine(コレクションとAndroid非同期処理の基本)」記事掲載
今回は、java.utilパッケージから主にコレクションと呼ばれるAPIを中心に解説します。また後半では、AndroidのGUIと非同期処理の問題をとりあげます。


【2011.09.27】  「毎日コミュニケーションズ Excel VBAでWebサービス - ExcelでTwitterと連携する2」記事掲載
前回は、OAuth認証を利用する方法と、Twitterのアプリを開発するための登録までを説明しました。今回は前回に続いて、Excel VBAでOAuth認証を実装する方法を説明します。


【2011.09.24】  「日経BP社 日経ソフトウエア2011年11月号(特集3 みてわかる!jQuery入門)」記事掲載
jQueryは、John Resig 氏が開発したJavaScriptの軽量ライブラリです。「Write Less, Do More」がモットーで、これまで複雑なJavaScript を使わないとできなかったリッチな効果を簡単に生み出せます。本特集は、前半でまず jQuery の基本を解説した後、後半でリッチな効果を生み出すプラグインを紹介します。


【2011.09.22】  「日経BP社 ITPro(Railsで勤務情報のメール通知機能を実装する)」記事掲載
前回まで説明で、Ruby on Railsを使った勤務情報管理アプリケーションはかなりできあがってきました。それでも、まだまだ実装すべき機能はあります。実用性を高めるために、メール通知機能を実装してみましょう。


【2011.09.22】  「@IT ASP.NET MVC入門(第7回 レイアウト/部分ビューでアプリ共通のデザインを定義)」記事掲載
レイアウト/部分ビューは、いずれもアプリケーション共通のデザインを管理するための仕組みだ。前回のテンプレート技術と併せてこれらの仕組みを理解しておくことで、ビュー開発がより一層効率化できるだろう。


【2011.09.21】  「日経BP社 ITPro(Railsで勤務情報を格納するデータベースを作成する)」記事掲載
前回は、実用期を迎えたRuby on Rails 3をインストールし、Webアプリケーションの骨格を作るところまでを作業しました。 多少なりとも見栄えが整ってきたところで、そろそろ勤務情報を格納するためのデータベースと、これを操作するためのモデルクラスを作成していきましょう。


【2011.09.20】  「日経BP社 ITPro(実用期を迎えたRailsの新版を導入する)」記事掲載
Ruby on Railsは、Ruby言語で利用できるMVCモデルに基づいたWebアプリケーションフレームワークです。本特集では、2010年8月末に約3年ぶりにバージョンアップを果たしたRails 3環境を前提に、勤務情報管理アプリを作成します。


【2011.09.20】  「翔泳社 CodeZine(Webフォームモデルバインディング パート1:データの選択)」記事掲載
ASP.NET vNextには、Webフォーム内で新たに「モデルバインディング」サポートが含まれます。モデルバインディングは、リッチな双方向データバインディングフレームワークの利点も残しつつ、コードにフォーカスしたデータアクセスロジックの使用を簡略化しようとするものです。


【2011.09.16】  「毎日コミュニケーションズ Excel VBAでWebサービス - ExcelでTwitterと連携する」記事掲載
最近のWebサービスでは新しい認証方式「OAuth」が必要なものが増えています。今回から3回にわたって、TwitterをターゲットとしてOAuth認証を利用する方法を説明します。


【2011.09.14】  「ASP.NET逆引き大全600の極意 ASP.NET 2.0/3.5/4対応」(秀和システム)配本開始
ASP.NETを使ったWebサイト開発のための様々な600の技を集めました。
用例もたくさん用意し、ASP.NETの多彩な機能の使い方を分かりやすく解説しています。
逆引き(機能引き)なので、困った時にすぐに使えて便利な一冊です。


【2011.09.14】  「翔泳社 CodeZine(強く型付けされたデータコントロール)」記事掲載
これは、ASP.NET vNextブログ投稿シリーズの第2回目です。Webフォームでの改善点の中でも、今回は、強く型付けされたデータコントロールで導入する、新しいサポートについて解説します。


【2011.09.14】  「インプレス ThinkIT(CSS3で画像をおしゃれに演出)」記事掲載
今回は、これまでの連載の中で出てきたCSS3の表現を使って、画像をちょっと素敵に装飾してみましょう。opacityプロパティで画像を半透明にしたり、box-shadowプロパティで画像枠に影を付けたり、Webフォントで写真にタイトルを付けたりと、画像装飾の例を紹介します。また、CSS3のtransformプロパティを使って、JavaScriptを使わずに画像を回転/拡大する方法も紹介します。


【2011.09.13】  「翔泳社 CodeZine(HTMLエディタのスマートタスクおよびイベントハンドラの生成)」記事掲載
Visual Studioの次期リリースでは、コード編集の新機能が数多く含まれています。本日の投稿では、HTMLエディタで共通タスクを簡単に行えるようにするなど、小さいけれど機能的な生産性の改善点をカバーします。


【2011.09.13】  「@IT 初めてのHTML5開発(アドインなしで実現可能! ドラッグ&ドロップを使いこなそう )」記事掲載
HTML5で導入されたドラッグ&ドロップAPIの基本について解説します。


【2011.09.08】  「翔泳社 CodeZine(複数データセンター間でロードバランス機能を提供するTraffic Manager)」記事掲載
現在CTP(開発者向け評価版)提供中であるWindows Azure Traffic Managerについての概要と、設定方法の手順について紹介します。


【2011.09.06】  「翔泳社 CodeZine(Visual Studioで作るデータドリブンテスト)」記事掲載
Visual Studio 2010に用意されたデータドリブンテスト機能を利用して、1つの単体テストを異なるデータを利用しながら繰り返し実行し、テストの網羅性を高める方法を紹介します。


【2011.08.30】  「インプレス ThinkIT(PowerShellを使用したAzureの管理(2))」記事掲載
前回インストールしたWindows Azure Platform PowerShell Cmdletsを使用して、ホステッドサービスの管理を特にログの管理を中心に試してみます。


【2011.08.29】  「翔泳社 CodeZine(SharePoint 2010とSilverlightの連携)」記事掲載
第6回となる今回は、SharePoint 2010とSilverlightを連携する方法について解説します。


【2011.08.19】  「@IT ASP.NET MVC入門(第6回 テンプレート機能でビュー開発を効率化)」記事掲載
前回扱えなかったビュー・ヘルパーとして、DisplayFor/EditorFor、DisplayForModel/EditorForModelヘルパーについて解説するとともに、記事後半では、ビュー・ヘルパーの自作についても扱います。


【2011.08.18】  「翔泳社 CodeZine(java.langパッケージとグラフィックの基本処理)」記事掲載
今回は、もっとも基本的なクラスが含まれているjava.langパッケージのAPIから、まず代表的なクラスの概要説明、そして、Androidアプリケーションにとっても重要な概念であるスレッドを中心に解説します。


【2011.08.18】  「インプレス ThinkIT(CSS3のWebフォントを使ってみよう)」記事掲載
CSS3のWebフォント機能は、サーバー上にあるフォントを利用するもので、ユーザーの閲覧環境に依存しません。今回は、CSS3のWebフォントを使った表現や、注意点について紹介します。


【2011.08.16】  「Flash CS5.5で学ぶ iPhone実践プログラミング」(ソシム)配本開始
開発環境の構築からアプリ作成後のAppStoreでの販売まで、この本1冊でまるごと紹介。
スマホには欠かせない、マルチタッチ、加速度センサーなどの機能を活用したアプリ作成を解説します。


【2011.08.16】  「@IT Entity Framework 4.1入門(Fluent APIとDbContextの機能)」記事掲載
最終回となる今回は、「Fluent API」と呼ばれる、エンティティ・クラス外部からデータベースの構造を制御するための機能と、DbContext/DbSetクラスの使用方法について解説します。


【2011.08.12】  「@IT 初めてのHTML5開発(ブラウザでストレージ? Web Storageを使いこなそう)」記事掲載
HTML5では、クッキーに代わるデータ保存の仕組みとして、「Web Storage」と呼ばれる機能を利用できます。今回は、このWeb Storageについて解説します。


【2011.08.10】  翔泳社 SEカレッジ「実践PHPプログラミング」
2011年8月10日にSEカレッジ「実践PHPプログラミング -DB連携とセキュリティ-」が開催されました。
WINGSプロジェクトメンバーの遠藤が講師を担当させていただきました。


【2011.08.09】  「翔泳社 CodeZine(Windows Azure 差分ディスクでのVMロールの運用)」記事掲載
前回は、作成したVHDファイルをそのままVMロールとして動作させる方法を紹介しましたが、今回は差分ディスクを利用したVMロールについて説明していきます。


【2011.08.09】  「毎日コミュニケーションズ Excel VBAでWebサービス - YouTube APIで動画を検索しよう」記事掲載
動画サイトで有名な「YouTube」を操作するためのAPIを利用します。入力キーワードから、ExcelのVBAで検索結果リストを作成する方法を紹介します。


【2011.08.08】  「翔泳社 CodeZine(Windows Azure 第3のロール VMロール編)」記事掲載
現在ベータ提供中であるWindows Azure VMロールについての概要と、VMロールを利用するまでの手順について紹介します。


【2011.08.05】  「@IT 特集:.NETでもAndroid開発はできるのか?(初めてのMono for Android開発)」記事掲載
Mono for Androidのインストールから、Android上で実際に動作するサンプルを解説していく中で、Mono for Androidの概要を説明します。


【2011.08.04】  「インプレス ThinkIT(CSS3で視認性の高いテーブルを作る)」記事掲載
今回はCSS3で追加された:nth-child()擬似クラスを使って、1行ごとに背景色を変えて表示するゼブラテーブルや、土曜・日曜・祝祭日に平日と異なるスタイルを適用させたカレンダーなどを作成します。


【2011.08.03】  「翔泳社 CodeZine(JSF2の画面でAjaxの非同期通信を作る)」記事掲載
Java Enterprise Edition 6のプレゼンテーションの基本となるJSF(JavaServer Faces)の送信機能と、Ajaxの扱い方について紹介します。


【2011.08.03】  「@IT ASP.NETの状態管理:アプリケーション変数/キャッシュ機能 」記事掲載
書籍からの転載です。
アプリケーション・ユーザー間でデータを共有できるアプリケーション変数を解説します。また、ASP.NETが提供する3種類のキャッシュ技術についてまとめます。


【2011.07.27】  「インプレス ThinkIT(PowerShellを使用したAzureの管理)」記事掲載
今回はポータルサイトではなく、PowerShellを使用してマネジメントが行えるツールを紹介していきます。


【2011.07.25】  「@IT ASP.NET MVC入門(第5回 新しいビュー・エンジン「Razor」の基本を理解しよう)」記事掲載
ASP.NET MVC 3で新しく導入されたRazorの基本文法とヘルパー関数を解説します。HTML画面をかつてないほどシンプルにプログラミングできます。


【2011.07.24】  「日経BP社 日経ソフトウエア2011年9月号(特別付録 .NETプログラミングまるごと学習ブック)」記事掲載
特別付録 .NETプログラミングまるごと学習ブック
これから始める人、改めてしくみを理解したい人のための.NET Framework入門記事です。


【2011.07.20】  「@IT ASP.NETの状態管理:ビューステート/クッキー/セッション情報」記事掲載
書籍からの転載です。
複数のページ間/リクエスト間で情報を維持するASP.NETの状態管理について解説します。その主要機能の中から、ビューステート/クッキー/セッション情報の3つをとりあげます。


【2011.07.20】  「翔泳社 CodeZine(Business Connectivity Services(BCS)を使用したSQL Azureとの連携)」記事掲載
Business Connectivity Services(BCS)を使用してSharePoint 2010と外部データを連携する方法について解説します。


【2011.07.20】  「毎日コミュニケーションズ Excel VBAでWebサービス - Excelで書籍情報を検索・取得してみよう」記事掲載
今回は、「楽天Webサービス」の書籍APIを利用して、書籍情報を検索して取得する方法を紹介します。こういった検索はブラウザでもできますが、Web APIを利用すると、もっときめ細かい、自分好みの検索が可能になります。


【2011.07.15】  「翔泳社 CodeZine(Androidアプリにおけるユーザインタフェースの基本処理)」記事掲載
ビューを用いたAndroidの画面処理や、ボタンのイベント処理など、本連載を読み進めていく上で必要となる、ユーザインタフェースの前提知識について解説していきます。


【2011.07.14】  「翔泳社 CodeZine(Visual Studio単体テストの前準備と後始末)」記事掲載
今回は単体テストの前準備と後片付けをシンプルに記述して再利用する方法を覚えましょう。


【2011.07.14】  「@IT 初めてのHTML5開発(位置情報をブラウザで活用! Geolocationを使いこなそう)」記事掲載
スマホWeb開発で活用されている人気機能順に各HTML5機能の使い方を解説する連載がスタートしました。初回は断トツ人気のGeolocation APIを扱います。


【2011.07.13】  「@IT Entity Framework 4.1入門(EF 4.1の規約とデータベースの初期化方法)」記事掲載
コード・ファーストの規約を中心に、細かなカスタマイズ方法を解説します。またデータベースの自動生成や初期データの投入方法も紹介します。


【2011.07.12】  「翔泳社 CodeZine(jQueryを利用した軽量・高機能なクライアントサイド実装!)」記事掲載
NetAdvantage for jQueryを利用した高機能で軽量なクライアントサイド実装について解説します。データアクセステクノロジから、高機能なグリッドについて紹介します。


【2011.07.06】  「@IT ASP.NETを理解する3つの仕組み」記事掲載
書籍からの転載です。
ASP.NET固有の考え方を理解するときにキモとなるポイント。サーバ・コントロール、イベントドリブン・モデル、ビューステートの3つについて解説します。


【2011.07.06】  翔泳社 SEカレッジ「JavaScript 再入門」
2011年7月6日に開催されたSEカレッジ「JavaScript再入門」での資料です。
HTMLやプログラミング経験者向けに、JavaScriptの基礎について、おさらいします。


【2011.07.05】  「翔泳社 CodeZine(Windows Azure AppFabric Cachingでスケールアウトを実現しよう)」記事掲載
2011年4月28日に正式リリースされたWindows Azure AppFabric Cachingについての概要と、Webロールからセッションプロパイダーとして利用する手順について紹介します。


【2011.06.29】  「翔泳社 CodeZine(Android開発におけるクラスのおさらいと主なメソッド)」記事掲載
前回のサンプルコードをもとに、Javaの文法、特にクラスに関連する基本的な構文などを解説していきます。


【2011.06.24】  「10日でおぼえるjQuery入門教室」(翔泳社)配本開始
プログラマーもWebデザイナーも、マスターしておきたいjQuery。
本書は、jQueryの導入や記述方法から主要なライブラリやプラグインの使い方、各種イベントの実装やカスタマイズ方法をやさしく丁寧に解説しています。
実際に、手を動かしながら自分のペースで学習を進められます。


【2011.06.23】  「翔泳社 CodeZine(SharePoint 2010のイベントレシーバーの作成)」記事掲載
本連載では、Visual Studio 2010によるSharePoint 2010開発を扱います。第4回となる今回は、SharePoint 2010のイベントレシーバーの作成方法を解説します。


【2011.06.22】  「翔泳社 CodeZine(ASP.NET MVC 3Tools UpdateとView周りの改良点)」記事掲載
今回からASP.NET MVC 3のModel View ControllerとJavaScriptの利用についてフォーカスを絞って紹介していきます。


【2011.06.22】  「@IT ASP.NETアプリケーションの構造」記事掲載
書籍からの転載です。
ASP.NETのWebアプリケーションとWebサイトの違い、ASP.NETアプリケーションのフォルダ構造、Webフォームの基本構造について詳しく解説します。


【2011.06.22】  「毎日コミュニケーションズ Excel VBAでWebサービス - MSNマネーから株価の推移を取得しよう」記事掲載
今回は、株価の情報を取り上げます。様々な金融情報をまとめて提供している「MSNマネー」のサイトから、株式の銘柄ごとに株価の推移を取得する方法を紹介します。


【2011.06.20】  「インプレス ThinkIT(IE8以前でCSS3の表現を使うには)」記事掲載
今回は、クロスブラウザなテクニックとして、IEの独自拡張であるfilterプロパティを使ってCSS3の表現を再現する方法を紹介します。


【2011.06.20】  「翔泳社 CodeZine(Perl Catalystでメール送信を実装しよう )」記事掲載
連載の最後となる本記事では、Catalystでメール送信を便利に行うことのできるモジュールについて説明します。


【2011.06.17】  「翔泳社 CodeZine(JSF2でアプリケーションのビューを作成する )」記事掲載
今回は、Java Enterprise Edition 6のプレゼンテーションの基本となるJSF(JavaServer Faces)について紹介します。


【2011.06.17】  「@IT ASP.NET MVC入門(第4回 検証属性の自作とクラス・レベルのモデル検証)」記事掲載
今回は、さらに突っ込んで、前回紹介しきれなかった検証属性の自作、クラス・レベルの(複数項目にまたがる)検証について解説します。


【2011.06.13】  「翔泳社 CodeZine(Full IISでIISの構成を変更しよう)」記事掲載
Windows Azure SDK 1.3によって追加されたFull IIS機能について、「第2回」で紹介した権限昇格機能と組み合わせたIISの構成変更について紹介します。また、MIX11で機能追加されたWeb配置機能ついても、あわせて紹介します。


【2011.06.10】  「翔泳社 CodeZine(SharePoint 2010のワークフローの作成)」記事掲載
本連載では、Visual Studio 2010によるSharePoint 2010開発を扱います。第3回となる今回は、SharePoint 2010のワークフローの作成方法を解説します。


【2011.06.10】  「毎日コミュニケーションズ Excel VBAでWebサービス - 天気予報を取得してみよう」記事掲載
本連載では、様々なWebサービスについて、Web API(Application Programming Interface)を経由して、Excelから利用する方法を多く取り上げる予定です。
第1回は、天気予報を取り上げます。


【2011.06.09】  「翔泳社 CodeZine(Full IISでWebロールを使いこなそう )」記事掲載
Windows Azure SDK 1.3によって追加されたFull IIS機能について概要と使用方法について紹介します。Full IIS機能によって、従来のWindows Azureでは利用できなかった複数サイトの構成や、仮想ディレクトリ、仮想アプリケーションの構成が可能になります。


【2011.06.09】  「インプレス ThinkIT(Windows Azureを開始する その2)」記事掲載
Windows Azureを始めるにあたり、一番お世話になるポータルサイトでの操作について解説していきます。


【2011.06.07】  「毎日コミュニケーションズ [Azure体験記]Windows Azureが仮想化ではなくクラウドである理由」記事掲載
Windows Azureの仮想マシンにはデータの永続性がないという問題があります。そこで、Windows Azureがこの問題にどう対応しているのか、見ていきたいと思います。


【2011.06.03】  「@IT Entity Framework 4.1入門(EF 4.1の目玉機能「コード・ファースト」を理解しよう)」記事掲載
「Entity Framework 4.1のコード・ファースト開発スタイルが、データベース・ファーストやモデル・ファーストとどのように異なるのか」を解説します。


【2011.06.01】  「翔泳社 CodeZine(サーブレット3.0の新機能)」記事掲載
Java Enterprise Edition 6の基本となるサーブレットの基本、新しくなったサーブレット3.0の仕様を紹介します。


【2011.06.01】  「インプレス ThinkIT(CSS3って何?注目機能をピックアップ)」記事掲載
最初に、CSS3とは何か、今どのような状況にあるのかを簡単に説明します。そのうえで、すでに実用段階にある注目の機能をピックアップして紹介。CSS3を使う上で必須となるベンダープレフィックスついても併せて説明します。


【2011.05.31】  「翔泳社 CodeZine(データ操作に役立つjQueryプラグイン)」記事掲載
今回は、テーブルや、グラフのプロットなど、データ操作をテーマにしたjQueryプラグイン「table fixed header」「Sigma Ajax Grid」「flot」を取り上げます。


【2011.05.30】  「翔泳社 CodeZine(Android開発のための環境準備)」記事掲載
この連載では、Javaでの開発の基礎となるJava SEを、実際にAndorid上で実行できるソースコードとともに解説します。
第1回目は、開発を行うための準備として、Java開発ツールやSDK、Androidエミュレータのインストール方法を紹介します。


【2011.05.25】  「翔泳社 CodeZine(ASP.NET MVC 3とRazorの@helper文法)」記事掲載
Razorの素晴らしい機能のひとつ、@helper文法を使ってヘルパーメソッドの再利用を定義する方法ついて、解説します。


【2011.05.24】  「日経BP社 日経ソフトウエア7月号 MIX11現地レポート」記事掲載
MIX11現地レポート
MIX11で明らかになった最新製品のレポート記事です。おもにIE9/10を中心とするWeb戦略とWindows Phone 7を中心とするデバイス戦略について紹介します。


【2011.05.24】  「日経BP社 日経ソフトウエア7月号 特集3(勤務情報管理アプリをRuby1.9&Rails3で作ろう)」記事掲載
特集3 勤務情報管理アプリをRuby1.9&Rails3で作ろう
実用期を迎えたRails3の特徴を学びながら勤務情報管理アプリを作ります。クラウド化についかも紹介します。


【2011.05.24】  「@IT 特集:開発者のためのWindows Phone概説」記事掲載
年内登場が予想されるWindows Phone 7。発売開始時に最高のスタート・ダッシュを切るため、いまからその機能概要を学びましょう。


【2011.05.24】  「翔泳社 CodeZine(SilverlightでAzureに飛び出そう!)」記事掲載
本連載では、Azure特有のアプリケーションロジックをSilverlightに任せる方法を紹介することで、アプリケーションレイヤーの分割を解説していきます。


【2011.05.23】  「翔泳社 CodeZine(ASP.NET MVC 3 Tools UpdateによるHTML5の改善)」記事掲載
ASP.NET MVC 3 Tools Updateリリースによる、HTML5の改善についてお話します。


【2011.05.20】  「@IT ASP.NET MVC入門(第3回 モデル・バインドとアノテーション検証の実装)」記事掲載
典型的な登録フォームを実装しながら、データ登録の基本について学びます。フォームに欠かせないエラー検証機能やエラー表示についても解説します。


【2011.05.19】  「翔泳社 CodeZine(ASP.NET MVC 3 Tools UpdateによるEF コードファーストとデータスキャフォールディング)」記事掲載
EF コードファーストとVisual Studio内でのデータスキャフォールディングについて、解説します。


【2011.05.19】  「インプレス ThinkIT(Windows Azureを利用するための準備)」記事掲載
今回は、契約や料金など、サービスを始めるにあたって一般的に調査をすべき点に注目して説明します。


【2011.05.18】  「翔泳社 CodeZine(Visual Studioで作る単体テスト、いろいろな実行方法)」記事掲載
本連載では主に単体テスト機能にフォーカスしますが、開発者の利用シーンをキーワードとしていくつかのシナリオを想定し、その時々の使い方を取り扱っていきます。今回はいろいろな方法でテストを実行する方法を覚えましょう。


【2011.05.17】  「翔泳社 CodeZine(ASP.NETで帳票の印刷機能を実現しよう)」記事掲載
Microsoft Accessで構築した社内システムをASP.NET + SQL Serverに乗り換える際、Accessのレポート機能などで実現していた帳票印刷を、ASP.NETで実現する必要があります。ASP.NETで帳票の印刷機能を実現する方法を説明します。


【2011.05.12】  「Ruby on Rails 3 アプリケーションプログラミング」(技術評論社)配本開始
初心者にもわかりやすく、Rails開発を行う上での基礎的な構文、キーワード、Model、View、Controllerについて詳しく説明します。
導入編、基本編と段階を追って学習していき、応用編では、ルーティング、テスト、キャッシュ処理、Ajax対応、プラグインの導入など実践的なアプリケーション開発を行っていくためのさまざまなテーマについて学びます。


【2011.05.12】  「翔泳社 CodeZine(SharePoint 2010のWebパーツを作成)」記事掲載
SharePoint 2010のWebパーツの作成方法を解説します。加えて、LINQ to SharePointを使用したSharePointサーバーへのデータアクセス方法も解説します。


【2011.05.06】  「翔泳社 CodeZine(初めてのCatalyst入門(14)フォーム関連のモジュール/プラグイン)」記事掲載
前回に引き続き、複数フォームにまたがった一連のトランザクションを実現するためのコントローラモジュールと、変数の値を成形して表示させるダンプモジュールを紹介します。


【2011.05.02】  「翔泳社 CodeZine(エフェクトをプラスするjQueryプラグイン)」記事掲載
今回は、ハイライト、マウスオーバーでの変化などエフェクトをテーマにしたプラグインghostType、jQuery naviDropDown、jQuery FishEye Plugin、highlight JavaScript text highlighting jQuery pluginを紹介します。


【2011.04.28】  「翔泳社 CodeZine(Silverlight 4におけるネイティブアプリケーションの統合)」記事掲載
前回に引き続き信頼されたアプリケーションのネイティブ統合にスポットを当てて、解説を行っていきます。


【2011.04.26】  「翔泳社 CodeZine(ASP.NET Dynamic Dataのエンティティテンプレートのカスタマイズと勘所)」記事掲載
最終回となる今回はDynamic Dataにおけるフィルター機能の自作方法と、列の入れ替え表示などを実現するエンティティテンプレートの活用方法についてご紹介します。


【2011.04.26】  「@IT Team Foundation Server 2010入門 (Team Foundation Server 2010レポートを使ってみよう)」記事掲載
いよいよ最終回です。SQL Server Reporting ServicesやExcelのピボット・テーブルを利用した各種TFSレポートの内容を概説します。


【2011.04.25】  「翔泳社 CodeZine(管理者権限を手に入れろ! Windows Azure権限昇格編)」記事掲載
Windows Azure SDK 1.3によって追加された権限昇格(Elevated Privileges)機能について概要と使用方法について紹介します。


【2011.04.25】  「毎日コミュニケーションズ [Azure体験記]Windows Azureが仮想化されたWindows Serverである理由」記事掲載
Windows Azureにどういう印象を受けますか? 雲の上の不思議な世界ですか? それとも、開発者の方々が活躍する分野のイメージですか? 実は違うんです。ITProも活躍できる分野が大きく広がっています。


【2011.04.21】  「翔泳社 CodeZine(.NET FrameworkでJSONデータを処理する )」記事掲載
.NET Frameworkの言語からJSONデータを読み書きするためのライブラリとして、.NET Framework標準のDataContractJsonSerializerと、CodePlexで公開されているDynamicJsonを取り上げ、それぞれの使用方法について解説します。


【2011.04.21】  「@IT ASP.NET MVC入門(第2回 Entity Frameworkコード・ファーストでモデル開発)」記事掲載
簡単なDB連携アプリを作りながら、M-V-Cのモデル部分について学んでいきます。実装には、クラスを定義すればDBが出来上がるEF 4.1を活用します。


【2011.04.20】  「TECHNICAL MASTER はじめてのASP.NET 4プログラミング Visual Basic編」(秀和システム)配本開始
本書はVisual Studio の無償版であるVisual Web Developer 2010 Express を使用し、ビジュアルな画面設計やデータベースとの連携機能など、Web アプリケーション開発に役立つ様々なASP.NET 4 の機能について解説します。Visual Basic対応版です。


【2011.04.20】  「翔泳社 CodeZine(MSDNフォーラムから見るAzure開発のノウハウ(3))」記事掲載
3月にはWindows Azure SDK1.4が発表されましたが、皆様試されましたでしょうか。また、PDC10で発表された機能がかなり提供されて評価も進んできたのではないかと思っています。USのフォーラムでもこれまでなかったような質問も出ており、それに対してかなり面白い回答がなされてきています。


【2011.04.18】  「@IT スマートフォン向けWeb開発で使えるのはどっち?」記事掲載
.NETによるスマートフォンWeb UI開発ガイド(導入編)
機能豊富で使い慣れているWebフォームか?それとも標準的なWeb開発スタイルのASP.NET MVCか?検証していきます。


【2011.04.15】  「翔泳社 CodeZine(PHPでの「ORMライブラリ」機能比較 )」記事掲載
PHPで利用できるORMライブラリの機能比較、ベンチマークを行い、アーキテクトが適切なORMライブラリを選定できるようになることを目的とします。


【2011.04.14】  「マイクロソフト Code Recipe(サーバーから取得したコンテンツをそのままページに反映する)」記事掲載
サーバーと非同期通信を行い、その結果を現在のページに反映させる例を、いくつかのパターンで紹介します。


【2011.04.14】  「マイクロソフト Code Recipe(Internet Explorer によるコンテンツ キャッシュを無効にする)」記事掲載
Internet Explorer では同一の要求をキャッシュで処理しようとするため、複数回ページの更新を行おうとした場合に最新の情報を表示できません。本稿では、このような問題を回避するための 2 つの方法を紹介します。


【2011.04.14】  「マイクロソフト Code Recipe(jQuery UI を使ってオートコンプリート機能を実装する)」記事掲載
jQuery UI とは jQuery 拡張の一種で、アコーディオン パネルやタブ、プログレス バーのような UI 関係の機能を提供しています。本稿では、この jQuery UI を利用して、以下のようなオートコンプリート機能付きのテキスト ボックスを実装してみます。


【2011.04.14】  「マイクロソフト Code Recipe(jQuery Validation でユーザーからの入力値を検証する)」記事掲載
jQuery にはプラグインと呼ばれる追加ライブラリが用意されており、jQuery の基本機能を自在に拡張できます。本稿では、jQuery Validation を例に、プラグインの基本的な用法を解説します。


【2011.04.13】  「翔泳社 CodeZine(ちょっとしたUI効果をプラスするjQueryプラグイン )」記事掲載
ユーザーインターフェースをテーマに、readmore、star-rating、UIVirtualKeyboardプラグインを扱います。


【2011.04.12】  「翔泳社 CodeZine(Silverlight 4における信頼されたアプリケーション )」記事掲載
Silverlight 4における信頼されたアプリケーションの概要とその利用方法を解説します。


【2011.04.11】  「翔泳社 CodeZine(SharePoint 2010開発の紹介 )」記事掲載
Visual Studio 2010によるSharePoint 2010開発の基本について解説します。


【2011.04.08】  「翔泳社 CodeZine(テスト記述の詳細 - Zend_Testのメソッド - )」記事掲載
前回に引き続きZend Frameworkで作成したのMVCアプリケーションのための単体テストを作成するためのコンポーネント、Zend_Testについて紹介します。


【2011.04.08】  「インプレス ThinkIT(Windows Azureストレージサービス)」記事掲載
Windows Azureのストレージサービスは、仮想化された環境であるWindows Azure上でデータの永続化を担保する重要な機能です。


【2011.04.05】  「翔泳社 CodeZine(Silverlightによるデスクトップアプリケーション )」記事掲載
今回は、Silverlight 4で拡張されたブラウザ外実行のうち、権限の昇格が必要ない機能に絞って解説を行います。


【2011.04.05】  「翔泳社 CodeZine(サイトの見せ方をひと工夫するjQueryプラグイン )」記事掲載
サイトの見せ方をひと工夫するのに役立つと思われるjQuery Pluginとして、jQuery Corners、Tooltip、ezColumnsの3つを取り上げます。


【2011.04.04】  「翔泳社 CodeZine(Visual Studioで作る単体テスト、基本のき(VS2010向け改訂版) )」記事掲載
本稿(および本シリーズ)では主に単体テスト機能にフォーカスしますが、開発者の利用シーンをキーワードに、いくつかのシナリオを想定して、その時々の使い方を取り扱っていきます。


【2011.04.01】  「マイクロソフト Code Recipe(特定の要素セットに対してイベント リスナーを紐付ける)」記事掲載
特定の要素セットに対してイベント リスナーを紐付けるには、event(fnc) メソッドを利用します。event の部分には、以下の表にあるイベント名などを指定できます。


【2011.04.01】  「マイクロソフト Code Recipe(jQuery と他のライブラリとの共存を可能?にする)」記事掲載
jQuery と他のライブラリとの共存を可能?にするため、jQuery.noConflict メソッドを利用して名前の競合を避けるサンプル コードの例です。


【2011.04.01】  「マイクロソフト Code Recipe(サーバーから取得した JSON データによってページを更新する)」記事掲載
サーバーと非同期通信を行い、取得した JSON データと郵便番号検索 Web サービスによって、郵便番号から住所を求めるサンプル コードの例です。


【2011.04.01】  「マイクロソフト Code Recipe(サーバーから取得した XML データによってページを更新する )」記事掲載
サーバーと非同期通信を行い、取得した XML データを現在のページにリスト表示するサンプル コードの例です。


【2011.04.01】  「マイクロソフト Code Recipe($.proxy メソッドを使用して this キーワードのコンテキストを切り替える )」記事掲載
$.proxy メソッドを使用して this キーワードのコンテキストを切り替えるサンプル コードの例です。


【2011.04.01】  「マイクロソフト Code Recipe(要素に対してアニメーション効果を適用する)」記事掲載
特定の要素に対してアニメーション効果を適用したり、独自のアニメーションを自作したりするサンプル コードの例です。


【2011.03.30】  「インプレス ThinkIT(Web Platformの全体像を知る)」記事掲載
ASP.NETやSilverlightアプリケーションを配置する場所も多岐にわたります。従来であればWindows Server上に展開していましたが、現在ではWindows Azure Platformと呼ぶPaaS型のクラウド・サービスを利用できます。


【2011.03.29】  「インプレス ThinkIT(HTML5+WebSocketsで作るリアルタイムWeb)」記事掲載
HTML5+WebSocketsは、Ajax+CometやWCF+Silverlightと異なる特徴としてコネクションが1つという特徴を持ちます。


【2011.03.25】  「HTML5基礎」(毎日コミュニケーションズ)配本開始
新たなWeb標準規格「HTML5」の解説書です。
「表現力のアップ」「ブラウザ上での高い操作性」「手軽で高度な情報配信」など、新技術についてサンプルコードとともに詳説します。
HTML5の規模の大きさに戸惑うあなたへ、どのように習得すればよいか、導く一冊です。
掲載サンプルはサポートサイトよりダウンロードできます。


【2011.03.25】  「Java ポケットリファレンス」(技術評論社)配本開始
定評のあるポケットリファレンスシリーズにJavaが登場。
忘れてしまいがちな基本情報をコンパクトなサイズに凝縮。逆引きで目的からすぐに探せて、サンプルで具体的な実装イメージをつかめます。
Java5以降で大きく変わった作法・追加機能に対応。


【2011.03.25】  「翔泳社 CodeZine(Windows Azureの運用/デバッグを効率化する リモートデスクトップ)」記事掲載
Windows Azure SDK 1.3によって追加されたリモートデスクトップ接続について、概要と実際にWindow Azureのロールインスタンスへ接続するまでの手順について紹介します。


【2011.03.25】  「インプレス ThinkIT(チューニングに使えるJava性能監視ツール)」記事掲載
JavaVMの状態を監視/レポートするツールは、フリー・ソフトウエアや製品を含め、いくつか提供されています。本記事では、標準ツールであるjconsoleとjstatの2つを紹介します。


【2011.03.25】  「@IT ASP.NET MVC入門(第1回 Controller-View開発のキモを押さえる)」記事掲載
まずはMVCにおける「V:ビュー」と「C:コントローラ」の基本を簡単なサンプルコードで学んでいきます。ビューの記述には新構文「Razor」を使います。


【2011.03.24】  「TECHNICAL MASTER はじめてのASP.NET 4プログラミング Visual C#編」(秀和システム)配本開始
本書はVisual Studio の無償版であるVisual Web Developer 2010 Express を使用し、ビジュアルな画面設計やデータベースとの連携機能など、Web アプリケーション開発に役立つ様々なASP.NET 4 の機能について解説します。Visual C#対応版です。


【2011.03.24】  「マイクロソフト Visual Studio 2010 自習書(ASP.NET MVC)」記事掲載
ASP.NET MVC は、.NET Framework で利用できるもうひとつの Web アプリケーション フレームワークです。ASP.NET 3.5 の追加フレームワークと登場した ASP.NET MVC ですが、ASP.NET 4 ではいよいよ標準搭載され、追加での環境設定を行うことなく利用できるようになりました。


【2011.03.24】  「マイクロソフト Visual Studio 2010 自習書(Web アプリケーション配置)」記事掲載
第 19 回は、ASP.NET Web アプリケーションの配置について学習します。


【2011.03.22】  「インプレス ThinkIT(WCF+Silverlightで作るリアルタイムWeb(後編))」記事掲載
前回に引き続きWCF+Silverlightアプリケーションを完成させていきます。


【2011.03.22】  「@IT Team Foundation Server 2010入門 (Team Foundation Server 2010ポータル・サイトを使いこなそう)」記事掲載
TFS 2010はVisual Studio 2010を使わなくても利用できます。ポータル・サイトとTeam Web Accessで利用する方法を説明します。


【2011.03.18】  「インプレス ThinkIT(インメモリー・データベースの注意点)」記事掲載
Java EEアプリケーションのチューニングの観点で高パフォーマンスを期待できる新たなデータベースの選択肢として、インメモリー・データベースとKVS(キー・バリュー・ストア)を紹介します。


【2011.03.17】  「マイクロソフト Visual Studio 2010 自習書(QueryExtender コントロール)」記事掲載
ASP.NET 4で新たに追加されたサーバー コントロールである QueryExtender コントロールについて学習します。QueryExtenderは LinqDataSource、EntityDataSource のようなデータソース コントロールに対して、条件フィルターを追加するためのコントロールです。


【2011.03.16】  「インプレス ThinkIT(ASP.NET MVCとWCFの魅力)」記事掲載
今回は、勢いのあるASP.NET MVCとWCF Data Servicesのサンプルを交えて鳥瞰(ちょうかん)し、現場での活用について考えてみたいと思います。


【2011.03.15】  「インプレス ThinkIT(WCF+Silverlightで作るリアルタイムWeb(前編))」記事掲載
WCF+Silverlightでの双方向通信を解説します。
WCF+Silverlightでのシステムの構成は、サーバーとクライアント双方にメッセージ開始のメカニズムを作成するという構成になります。


【2011.03.11】  「インプレス ThinkIT(メモリー管理に失敗したJavaアプリの実例)」記事掲載
今回取り上げる事例は、JavaのWebアプリケーション開発ではかなり有名なO/Rマッピング・ツールである「iBatis」を使ったものです。


【2011.03.10】  「マイクロソフト Visual Studio 2010 自習書(ユーザー コントロール)」記事掲載
ユーザー コントロールについて学習します。第 10 回では、マスター ページを使ってサイトのレイアウトを共通化する方法を学習しました。今回紹介する ユーザー コントロールは、Web サイトで共通する部分を 1 つのコントロールにまとめ、再利用性を高めるものです。


【2011.03.10】  「マイクロソフト Visual Studio 2010 自習書(ASP.NET AJAX)」記事掲載
ASP.NET AJAX について学習します。ASP.NET AJAX を使えば、ページ全体を更新せずに特定のコントロールだけを更新できます。


【2011.03.10】  「マイクロソフト Visual Studio 2010 自習書(jQuery)」記事掲載
jQuery について学習します。jQuery は、もともと John Resig 氏によって開発されたオープンソースのライブラリで、JavaScript ライブラリとしては比較的後発のものですが、多くの開発者の支持を集め、急速に普及しました。


【2011.03.10】  「翔泳社 CodeZine(MVCフレームワークで単体テストを実施する - Zend_Test - )」記事掲載
Zend FrameworkのMVCアプリケーションのための単体テストを作成するためのコンポーネント、Zend_Testについて紹介します。


【2011.03.10】  「マイクロソフト Visual Studio 2010 自習書(Chart コントロール)」記事掲載
ASP.NET 4 で新たに追加されたサーバー コントロールである Chart コントロールについて学習します。Chart コントロールを利用することで、定型的なチャート画像を動的に生成できるようになります。


【2011.03.09】  「インプレス ThinkIT(ASP .NET Web Formの魅力)」記事掲載
ASP.NET登場から現在まで利用され続けているWeb Formにフォーカスを充てて、開発のポイントやWeb Formの集大成とも言える、ASP.NET 動的データについて解説します。


【2011.03.08】  「インプレス ThinkIT(AjaxとCometで作るリアルタイムWeb)」記事掲載
Ajax+Cometは、WebSocketsが定着するまでのつなぎの技術という見方もあります。しかしながら、クライアントがシンプル、プロトコルを拡張しない、といったメリットもありますので概要を紹介します


【2011.03.07】  「翔泳社 CodeZine(Windows Azure MarketPlace DataMarketを使用した開発事始め)」記事掲載
前編では、Windows Azure MarketPlace DataMarketの概要とExcelやPowerPivotでの使用方法について解説しましたが、後編では引き続いてアプリケーションからの使用方法について解説します。


【2011.03.04】  「インプレス ThinkIT(サイジングとチューニングの必要性)」記事掲載
本連載ではJavaアプリケーションのサイジングとチューニングの重要性について、具体的な障害例を通して紹介していきます。


【2011.03.03】  「マイクロソフト Visual Studio 2010 自習書(マスター ページ)」記事掲載
第 10 回 は、マスター ページについて学習します。Web サイトの構築において、サイトのデザインやユーザー インターフェイスの統一は非常に重要ですが、ページ数が増大するとそれがなかなか困難になってきます。


【2011.03.03】  「マイクロソフト Visual Studio 2010 自習書(テーマとスキン)」記事掲載
第 11 回 は、「テーマ」および、テーマで用いられる「スキン」について学習します。テーマを使えば、ページに配置されたコントロールや基本的な HTML タグについて、主に配色やプロパティなどをサイト内で統一することができます。


【2011.03.03】  「マイクロソフト Visual Studio 2010 自習書(キャッシュ)」記事掲載
第 12 回 はキャッシュについて学習します。キャッシュとは中間的な領域にデータを保持するしくみのことで、これをプログラムから利用することにより、アプリケーション内で共有するデータを効率良く管理できます。


【2011.03.02】  「インプレス ThinkIT(Webプラットフォームの全体像を知る)」記事掲載
.NETに触れた事がないWeb開発者の方や、プログラミング入門の方に対して、.NETにおけるWebプラットフォームテクノロジーを鳥瞰しつつ、それぞれのテクノロジーの勘所を紹介します。


【2011.03.01】  「インプレス ThinkIT(双方向通信を実現する代表的な技術)」記事掲載
今回から全4回でリアルタイムWebの現状をとらえていきたいと思います。1回目となる今回は、リアルタイムWebについての概要です。


【2011.03.01】  「翔泳社 CodeZine(颯爽登場!ASP.NET MVC 3の概要を押さえる)」記事掲載
ASP.NET MVCはリリースから1年ごとにバージョンアップを実施し、遂に先日ASP.NET MVC 3がリリースされました。ASP.NET MVC 2から強化された点を紹介します。


【2011.02.28】  「翔泳社 CodeZine(PHPアプリでメッセージキューサーバを活用する - Zend_Queue - )」記事掲載
前回に続き、分散アプリケーション間でのデータのやりとりを行うための方法の一つである「メッセージキュー」を利用するためのZend_Queueコンポーネントを紹介します。


【2011.02.25】  「マイクロソフト Code Recipe(prev、prevAll、next、nextAll、parent などのメソッドを使用して現在の要素から相対的な位置関係の要素を取得する)」記事掲載
prev、prevAll、next、nextAll、parent などのメソッドを利用することで、現在の要素を基点にして、その前、次など相対的な関係にある要素を取り出すことができます。


【2011.02.25】  「マイクロソフト Code Recipe($.extend、$.fn.extend メソッドを使用して jQuery オブジェクトの機能を拡張する)」記事掲載
$.extend、$.fn.extend メソッドを使用して jQuery オブジェクトに対してメソッドを追加するサンプル コードの例です。


【2011.02.24】  「翔泳社 CodeZine(LightSwitchを使用して素早くビジネスアプリケーションを開発してみよう)」記事掲載
Visual Studio LightSwitchは、ビジネスアプリケーションを素早く構築するためのマイクロソフトの新しい開発環境です。本稿では、ベータ版のLightSwitchを紹介し、実際にサンプルアプリケーションを作成してみます。


【2011.02.24】  「マイクロソフト Visual Studio 2010 自習書(検証コントロール)」記事掲載
第 7 回 は、検証コントロールについて学習します。Windows アプリケーション、Web アプリケーションを問わず、ユーザーの入力内容を入力時に検証する処理は非常に重要です。


【2011.02.24】  「マイクロソフト Visual Studio 2010 自習書(ナビゲーション コントロール)」記事掲載
ナビゲーション コントロールは、目的とするページへの道しるべとなり、またサイト内での現在地を示すための役割も果たします。


【2011.02.24】  「マイクロソフト Visual Studio 2010 自習書(メンバーシップ)」記事掲載
ASP.NET では、メンバーシップの機能を用いることで、ユーザー認証を行う Web サイトが容易に作成できます。


【2011.02.24】  「日経BP社 日経ソフトウェア2011年4月号特集5(Webアプリ「超」作成法)」記事掲載
特集5 PHPなどのOSSも楽勝!
Webアプリ超作成法
WebPI、WebMatrixを使えば、オープンソフトウェアによるWebアプリ作成を簡単に行えます。


【2011.02.23】  「@IT Team Foundation Server 2010入門 (Team Foundation Server 2010作業項目トラッキングを使いこなそう)」記事掲載
作業項目をより便利に利用していくための作業項目クエリと、本連載で学んできたTFS 2010のほかの機能との連携部分を確認します。


【2011.02.22】  「翔泳社 CodeZine(MVVMによるSilverlightアプリケーションの開発(その2))」記事掲載
今回は、Silverlight 4の開発で利用できるユーティリティやツールキットを解説します。


【2011.02.21】  「翔泳社 CodeZine(MVVMによるSilverlightアプリケーションの開発(その1))」記事掲載
前編となる今回は、MVVMパターンとは何か、SilverlightでどのようにMVVMパターンを実装すればよいかといった基本的な部分について紹介します。


【2011.02.18】  「@IT ASP.NET MVC入門(第0回 Webアプリケーション・フレームワークの新たな選択肢 )」記事掲載
バージョン「3」となり、実戦に耐えうるWebアプリ構築基盤の選択肢の1つとなったASP.NET MVC。既存のWebフォームと比べてどうなのか?見ていきましょう。


【2011.02.18】  「マイクロソフト Code Recipe(filter、not、eq、slice などのメソッドを使用して要素セットを条件式やインデックス位置でフィルターする)」記事掲載
filter、not、eq、slice などのメソッドを使用して要素セットを条件式やインデックス位置でフィルターするサンプル コードの例です。


【2011.02.18】  「マイクロソフト Code Recipe(wrap、warpAll、wrapInner メソッドを使用して現在の要素を他の要素でラッピングする)」記事掲載
wrap、warpAll、wrapInner メソッドを使用して現在の要素を他の要素でラッピングしたり、unwrap メソッドでラッピングを解除したりするサンプル コードの例です。


【2011.02.17】  「マイクロソフト Visual Studio 2010 自習書(データ ソース コントロール)」記事掲載
データ ソース コントロールについて学習します。このコントロールは、データベースと連携した Web アプリケーションを作成するうえで大切な役割を持ちます。


【2011.02.17】  「マイクロソフト Visual Studio 2010 自習書(GridView と ListView)」記事掲載
第 5 回は、データ バインド コントロールである GridView と ListView について学習します。


【2011.02.17】  「マイクロソフト Visual Studio 2010 自習書(セッション管理/ビュー ステート)」記事掲載
ASP.NET による Web アプリケーションの状態管理を行ううえで、重要な役割をもつセッション管理とビュー ステートについて学習します。


【2011.02.16】  「独習ASP.NET 第3版」(翔泳社)配本開始
最新のASP.NET 4.0(Visual Studio 2010)に対応版「独習ASP.NET」の登場です。
Webアプリケーション開発に必要なASP.NETの基礎知識、サーバーコントロールの選択、使用法、DB連携、状態管理、Ajaxなどなど、サンプルを交えてやさしく丁寧に解説します。開発環境は、無償のVisual Web Developer 2010 Express(VWD)を採用。
自分で動かし確認しながら学習を進めるので、理解が深まります。


【2011.02.14】  「翔泳社 CodeZine(画像を効果的に見せるjQueryプラグイン)」記事掲載
画像の切り替えや見せ方をテーマに、スライドショー、円形スライド、画像上へのポップアップ表示、パノラマ画像表示を実現する4つのプラグインを解説します。


【2011.02.10】  「翔泳社 CodeZine(Catalystによるフォーム操作と検証)」記事掲載
ユーザーの入力フォームをより簡単に実装するためのプラグインを紹介します。


【2011.02.10】  「マイクロソフト Visual Studio 2010 自習書(ASP.NET Web アプリケーション開発の基礎)」記事掲載
第 1 回では、ASP.NET の概要として ASP.NET を支えるさまざまな機能や仕組みについて学習します。

※第1~13回は既存記事の改訂を、第14~19回は書き下ろし担当させていただきました(14回は後半のみ)。


【2011.02.10】  「マイクロソフト Visual Studio 2010 自習書(プロジェクトの作成から配置まで)」記事掲載
ASP.NET による Web アプリケーション開発の第一歩として、Visual Studio 2010 を用いて、Web アプリケーション プロジェクトを作成する方法、完成したアプリケーションを配置する方法について学習します。


【2011.02.10】  「マイクロソフト Visual Studio 2010 自習書(主な Web サーバー コントロール)」記事掲載
今回は、ASP.NET を用いて作成する Web アプリケーションで利用可能な Web サーバー コントロールについて学習します。


【2011.02.07】  「翔泳社 CodeZine(Java EE 6 環境の構築)」記事掲載
Java Enterprise Edition 6の導入方法をはじめとして、新導入された仕様や概念を紹介していきます。


【2011.02.07】  「マイクロソフト Code Recipe(text メソッドと html メソッドを使って要素配下のテキストを取得/設定する)」記事掲載
要素配下のテキストを取得/設定するためのメソッドとして、jQuery には text、html という 2 つのメソッドが用意されています。これらのメソッドは一見似ていますが、いくつかの違いがあります。


【2011.02.07】  「マイクロソフト Code Recipe(before、after メソッドなどを使用して特定の要素にコンテンツの追加/更新/削除を行う)」記事掲載
jQuery では、要素の追加/置換/削除を行うためのさまざまなメソッドが用意されています。具体例とともに説明します。


【2011.02.03】  「翔泳社 CodeZine(Windows Azureが提供する新しいマッシュアップサービス MarketPlace DataMarket)」記事掲載
Windows Azure MarketPlace DataMarketのサービス概要を紹介します。また、その使用方法についても解説します。


【2011.01.31】  「翔泳社 CodeZine(PDC 2010で明らかになったWindows Azureの新機能(後編) )」記事掲載
前回に引き続き、PDCおよびWindows Azure SDK 1.3リリースで明らかになった新機能についての概要を紹介します。


【2011.01.27】  「翔泳社 CodeZine(PDC 2010で明らかになったWindows Azureの新機能(前編) )」記事掲載
PDCおよびWindows Azure SDK 1.3リリースで明らかになった新機能についての概要を紹介します。


【2011.01.25】  「翔泳社 CodeZine(Web PIでOSSアプリも簡単インストール)」記事掲載
Web PIの概要やインストール方法、Web PIを使用してオープンソースソフトウェア(OSS)のWebアプリケーションをインストールする方法などを、コンパクトに説明します。


【2011.01.25】  「翔泳社 CodeZine(ASP.NET MVC 3、IIS Express、SQL CE 4、Webファーム・フレームワーク、Orchard、WebMatrixリリース)」記事掲載
本稿は、Scott Guthrie氏のブログを、氏の許可を得て翻訳、転載したものです。
新リリースの製品について、その概要を紹介します。


【2011.01.24】  「@IT Team Foundation Server 2010入門 (快適な進ちょく管理を実現する作業項目トラッキング)」記事掲載
作業履歴を追跡することで作業の流れと進行状況を管理できるTFSの作業項目トラッキング機能の基本的な使い方を解説します。


【2011.01.21】  「マイクロソフト Code Recipe(addClass メソッドを使用して特定の要素にスタイルの適用や解除を動的に行う)」記事掲載
要素に対してスタイルを適用するには addClass メソッドを、解除するには removeClass メソッドを、そして、スタイルが適用されているかを確認するには hasClass メソッドを、それぞれ利用します。


【2011.01.21】  「マイクロソフト Code Recipe(attr、removeAttr メソッドを使用して、要素に対する属性値の取得や設定/解除を行う)」記事掲載
要素に対して属性を取得/設定するには、attr メソッドを利用します。複数の属性をまとめて設定する場合、「属性名: 値」のハッシュ形式で指定することもできます。


【2011.01.19】  「翔泳社 CodeZine(Silverlight 4で強化された実行環境)」記事掲載
印刷やクリップボードのアクセスといった業務アプリケーションの開発に欠かせない機能と、Silverlight 4で強化されたスタイルについて解説します。


【2011.01.19】  「翔泳社 CodeZine(ASP.NET MVC 3:Razorのレイアウトとセクション)」記事掲載
本稿は、Scott Guthrie氏のブログを、氏の許可を得て翻訳、転載したものです。
今回は、Razorでのレイアウトページの動きについて、詳細に紹介します。


【2011.01.18】  「翔泳社 CodeZine(ASP.NET Dynamic Dataのフィールドテンプレートのカスタマイズと検証機能)」記事掲載
今回はデータフィールドのカスタマイズと属性クラスの活用方法について紹介します。
また、Entity Frameworkを使用して解説とサンプル作成を行います。


【2011.01.17】  「翔泳社 CodeZine(Strutsプラグインで単体テストからレポート作成、共通デザインの作成まで)」記事掲載
最終回となる本稿では、Struts 2のプラグインから、JUnitプラグイン、JasperReportsプラグイン、Tilesプラグインを取り上げて紹介します。


【2011.01.17】  「翔泳社 CodeZine(ASP.NET MVC 3:Razorで暗黙的、明示的コードナゲット )」記事掲載
本稿は、Scott Guthrie氏のブログを、氏の許可を得て翻訳、転載したものです。
Razorでビューテンプレートにコードナゲットを暗黙的、また明示的に定義する方法について扱い、それらのコード例を紹介します。


【2011.01.14】  「翔泳社 CodeZine(分散環境でのPHPによるタスク管理 - Zend_Queue - )」記事掲載
基本的なZend_Queueコンポーネントの使い方について見た後、キューの格納にMySQLとApache ActiveMQを利用する方法について紹介します。


【2011.01.14】  「マイクロソフト Code Recipe(Visual Studio で jQuery のコード スニペットを使ってコーディングを簡単に行う)」記事掲載
jQuery コード スニペットの導入と利用方法について解説します。コード スニペット機能を利用することで、jQuery を利用したコード入力の負担を劇的に軽減できます。


【2011.01.14】  「マイクロソフト Code Recipe(セレクター式を使用してドキュメントから操作対象となる要素を取り出す)」記事掲載
jQuery の最大の特長は、$() 関数とセレクター式を利用することで操作対象となる要素を直感的に取り出せる点にあります。


【2011.01.12】  「翔泳社 CodeZine(ASP.NET MVC 3:Razorの@:と文法)」記事掲載
本稿は、Scott Guthrie氏のブログを、氏の許可を得て翻訳、転載したものです。
Razorビューエンジンの2つの便利な文法的新機能である、@:と<text>について紹介します。


【2011.01.11】  「翔泳社 CodeZine(ASP.NET Dynamic Dataを既存のアプリケーションへ組み込もう)」記事掲載
既存のWeb FormアプリケーションにおけるDynamic Data機能の有効化と、既存のWebプロジェクトへの組み込みについてご紹介します。


【2011.01.11】  「翔泳社 CodeZine(EFコードファーストとASP.NET MVC 3でクラスレベルのモデル検証)」記事掲載
本稿は、Scott Guthrie氏のブログを、氏の許可を得て翻訳、転載したものです。
EFコードファースト(CTP5以降)では、モデル上でDataAnnotation検証属性を、自動的に強制実行するというサポートがつきました。これにより、モデル層内のプロパティレベルの検証ロジックを、非常に簡単に有効化できます。


【2011.01.07】  「翔泳社 CodeZine(初めてのCatalyst入門(12)ログイン/セッション管理)」記事掲載
前回に引き続き、Webサイト構築をする上で必要となるセッション管理とユーザ認証に関連するプラグインを紹介します。


【2011.01.07】  「@IT ADO.NET Entity Framework入門(第7回 EF4によるN層アーキテクチャと自己追跡エンティティ【後編】)」記事掲載
後編となる今回は、自己追跡エンティティをWCF(Windows Communication Foundation)で公開し、Silverlightクライアントでの編集/更新処理を実装してみます。


【2011.01.06】  「翔泳社 CodeZine(手軽に扱えるjQueryプラグインを使ってみよう)」記事掲載
今回は、メニューバー、タブ、画像のスライダー、ズーム機能、Twitterのタイムライン表示といったjQuery Pluginを解説します。


【2011.01.06】  「翔泳社 CodeZine(AJAX機能とのスムーズな連携 - Zend_Controllerの新しいアクションヘルパー - )」記事掲載
引き続きZend_Controllerの最新機能を紹介したいと思います。前回はルーティングの新機能を見てみましたが、今回はアクションコントローラーまわりの変更を紹介します。


【2011.01.05】  「翔泳社 CodeZine(Windows AzureでASP.NETのメンバーシップ機能を使用する)」記事掲載
Windows AzureでASP.NETのメンバーシップ機能を使用する方法について解説します。サンプルとして、Windows Azure上で動作するユーザー認証の機能を持ったWebアプリケーションを作成してみましょう。



著作権情報個人情報保護について広告掲載についてRSSフィードについて
出版社の方々へ会社概要スタッフ紹介サイトマップ  
書籍/記事に関するご質問/お問い合わせは「WINGSお問い合わせフォーム」をご利用ください。
Copyright(c) 1998-2024,Yamada Yoshihiro.  All Right Reserved.