WINGS(Www INtegrated Guide on Server-architecture)
Www INtegrated Guide on Server-architecture :
   ホーム お問い合わせ サーバーサイド環境構築設定 つぶやき ブックマーク レンタルサーバー 総合FAQ/訂正&ダウンロード このエントリーをはてなブックマークに追加        
  • 刊行書籍情報  [書籍マップ
  • オンライン公開 技術記事
  • シリーズ別書籍リスト
  • 「WINGS News」登録/解除
  • WINGSプロジェクト紹介
  • WINGSプロジェクトメンバ募集





 Recent News (2020年)


全件2024年2023年2022年2021年
2020年2019年2018年2017年2016年
2015年2014年2013年2012年2011年
2010年2009年2008年2007年2006年
2005年2004年2003年2002年2001年
2000年1999年1998年

【2020.12.23】  「翔泳社 CodeZine(半年ごとに更新を重ねる「Angular」バージョン10・11の新機能をチェック)」記事掲載
今回はAngularのバージョン10・11について、主要な変更点や新機能を紹介していきます。


【2020.12.18】  「@IT 炎上・失敗しないデザイン制作のために依頼者が知るべきポイント」記事掲載
デザインが関わるプロジェクトで「少し気になるけどこんなものでいいか」とされがちなコスト、専門分野、多様性の問題について紹介します。


【2020.12.17】  「翔泳社 CodeZine(FlutterのUIウィジェットを理解するための基本を知ろう!)」記事掲載
今回は、前回作成した雛形アプリケーションのコードを利用してFlutterアプリケーションのプログラム内容について説明します。


【2020.12.10】  「翔泳社 CodeZine(AndroidアプリでのHTTPアクセスとJSONデータ処理)」記事掲載
今回は、前回の内容を踏まえて、HTTPアクセスとJSONデータの処理方法を紹介します。


【2020.12.07】  「翔泳社 CodeZine(React向けライブラリを解説~フォームの状態管理を助けるFormikとは?)」記事掲載
本連載では、複雑な状態管理を効率化したり、きれいなUIを提供してくれたりする魅力的なReact向けのライブラリを紹介していきます。第1回となる今回は、入力フォームについて扱います。


【2020.12.07】  「@IT デザインへのアドバイスを上司に求めるコツ、間違っても言ってはいけない禁句とは」記事掲載
デザインが関わるプロジェクトで起きがちな「好き勝手な指示」「どんどん増える要望」について対策方法を解説します。


【2020.11.17】  「翔泳社 CodeZine(JavaによるAndroid非同期処理の基本)」記事掲載
全3回にわたって、非同期処理がよく登場する場面としてWeb API連携を題材に、AsyncTaskクラスを利用しないAndroidの非同期処理を紹介します。今回は、Javaによる非同期処理の記述方法を紹介します。


【2020.11.13】  「翔泳社 CodeZine(実際にFlutterを触ってみよう~初めてのアプリ開発)」記事掲載
前回、Flutterを中心にモバイルフレームワークについて説明をしましたが、今回は、実際にFlutterを触ってみて、どのような流れでモバイルアプリを開発していくかを説明します。


【2020.11.10】  「@IT デザイナーに「分かりやすい感じで」「適当になる早で」と依頼するのがダメな理由」記事掲載
本連載ではデザインという役割を正しく理解し、デザイナーを正しくプロジェクトに参画させるためにデザイナーの取り扱い方を解説していきます。


【2020.11.09】  「翔泳社 CodeZine(「ActiveReportsJS」とUIコンポーネントの組み合わせで帳票データの入力環境を強化しよう)」記事掲載
本記事では、グレープシティのWebページ用コントロール(UI部品)ライブラリ「InputManJS」「Wijmo」とActiveReportsJSを組み合わせて、帳票へのデータ入力環境を強化する方法を説明します。


【2020.10.28】  「翔泳社 CodeZine(Eclipseでの初めてのコーディング~プログラムの実行方法まで解説)」記事掲載
今回は、Eclipseでのコーディング方法、および、入力したプログラムの実行方法を紹介します。


【2020.10.20】  「マイナビ ゼロからはじめるAzure(「Azure SignalR Service」でリアルタイムアプリケーションを作成しよう(3))」記事掲載
前回作成した「現在の株式情報の一覧を表示するアプリケーション」を完成させていきながら、Azure SignalR Serviceを使ったアプリケーションについて説明していきます。


【2020.10.15】  「翔泳社 CodeZine(C#でSPAが実現できる、Blazor WebAssemblyのはじめかた)」記事掲載
今回は、Blazorの概要と開発環境の説明、そしてブラウザで「Hello,world!」と表示するアプリケーションを作成します。


【2020.10.12】  「翔泳社 CodeZine(Java 12~15でアップデートされたJVMの動作に関する変更点は? マイクロサービスの普及による軽量化ニーズが背景に)」記事掲載
今回はJDKに関連するツールやJavaコマンドの実行時に利用するような、JVMの動作に関する変更点について紹介します。


【2020.10.06】  「翔泳社 CodeZine(さまざまなグラフを帳票に表示できる「ActiveReportsJS」のチャート機能)」記事掲載
今回はさまざまなグラフを帳票に表示できるChartレポートコントロールの利用法を紹介します。


【2020.10.05】  「翔泳社 CodeZine(Laravelの認証機能を理解しよう)」記事掲載
連載最終回となる今回は、Laravelの認証機能を紹介します。最初に認証機能の概要を紹介して、各機能の具体的な解説を行います。


【2020.10.02】  「翔泳社 CodeZine(【新刊紹介】『速習 Vue.js 3』発売、人気のJavaScriptフレームワークを学べる入門書)」記事掲載
新刊「速習 Vue.js 3」について、一般レビュー読者(萩さん)と担当編集者からのコメントを掲載いただいています。


【2020.09.28】  「翔泳社 CodeZine(Java 12~15でリリースされた機能を確認しよう! 新しいクラス・構文・式でコードが書きやすく)」記事掲載
2020年9月にJava 15がリリースされました。今回は、Java 12からJava 15で含まれた機能をご紹介します。


【2020.09.19】  「速習 Vue.js 3」(WINGSプロジェクト)配本開始
ビュー(見た目)に特化したシンプルなJavaScriptフレームワークVue.jsを素早くマスターしよう。
本書では、Vue.jsの使い方を12個のPartに分けて、サンプルコードとともに詳しく解説しています。後半では、Vue CLIやVuexを使った開発も紹介しています。

※本書は、旧版「速習 Vue.js」をVue.js 3で改訂したものです。


【2020.09.18】  「翔泳社 CodeZine(Laravelのデータベース処理を理解しよう)」記事掲載
Laravelには、データベース処理を自動化する仕組みが含まれています。しかも、複数の選択肢が用意されています。どのような方法が用意されているのかを概観してみます。


【2020.09.17】  「速習 webpack 第2版」(WINGSプロジェクト)配本開始
フロントエンド(JavaScript)開発には欠かせないwebpackを学ぶ電子書籍です。
webpackの使い方を5個のPartに分けて、サンプルコードとともに詳しく解説しています。隙間時間などを利用してサクッとwebpackをマスターしましょう。

※本書は、旧版「速習 webpack」を執筆時点(2020年9月)の最新情報で改訂したものです。


【2020.09.16】  「翔泳社 CodeZine(【新刊紹介】『速習 Spring Boot』発売、人気のJavaフレームワークを素早く学べる入門書)」記事掲載
新刊「速習 Spring Boot」について、一般レビュー読者(niwakenさん)と担当編集者からのコメントを掲載いただいています。


【2020.09.14】  「翔泳社 CodeZine(Eclipse入門~初めてのインストールから起動、概要までを基礎から解説)」記事掲載
今回は、まずEclipseを触ってみるという趣旨のもと、Eclipseのインストールを行い、起動させてみます。その後、Eclipseの特徴や歴史を紹介します。


【2020.09.11】  「@IT 必要なものは「工夫」ではなく「法則」 多くの人に理解を得られるレイアウト、デザインとは」記事掲載
これまでの連載でデザインに対する基本的な考え方から、実際の制作ですぐに使える知識を解説してきました。今回はそれらを総括し、1つのデザインを作り上げていきます。


【2020.09.10】  「翔泳社 CodeZine(「ActiveReportsJS」のTablixコントロールで、複数データのクロス集計にトライ)」記事掲載
今回は、複数データ項目を掛け合わせて集計するクロス集計を題材に、Tableより柔軟な表が表示できるTablixレポートコントロールの利用法を説明します。


【2020.09.02】  「翔泳社 CodeZine(Flutterとは何か? 使うメリットや特徴を理解する)」記事掲載
モバイルアプリ用のフレームワーク「Flutter」の特徴について、筆者の経験や感想などを踏まえて紹介します。


【2020.09.01】  「翔泳社 EdTechZine(LEGO MINDSTORMSのその他プログラミングツール)」記事掲載
今回は最終回ということで、もっと本格的なプログラミングに挑戦してみたいという方向けに、どのようなツールがあるかを簡単ではありますが紹介します。


【2020.08.27】  「改訂3版Javaポケットリファレンス」(技術評論社)配本開始
ロングセラー『Javaポケットリファレンス』Java SE 14対応の改訂3版が登場。
前版より96頁のボリュームアップ。モジュールシステムやHttpClientはもちろん、ユニットテストツールのJUnitの解説も新たに追加。逆引きで目的からすぐに探せて、サンプルで具体的な実装イメージをつかめます。


【2020.08.21】  「マイナビ ゼロからはじめるAzure(「Azure SignalR Service」でリアルタイムアプリケーションを作成しよう(2))」記事掲載
引き続きAzure SignalR Serviceの紹介をします。より実践的なアプリケーションの構成におけるAzure SignalR Serviceの用途について実装を行いながら説明していきます。


【2020.08.17】  「翔泳社 CodeZine(リリース用のアプリファイルを用意しよう)」記事掲載
今回は、本連載の締めくくりとして、アプリをリリースするまでの流れを解説します。


【2020.08.13】  「速習 Spring Boot」(WINGSプロジェクト)配本開始
本書は、Spring Bootについて短時間で概要を掴みたい方のための書籍です。
7つのPartに分けて、Spring Bootの基本からテンプレート開発、データベース連携、リクエスト/レスポンス処理、フォーム開発、認証処理までを、サンプルコードと共に詳しく解説しています。サンプルは、サポートページからダウンロード可能です。どんどん動かして試してみてください。


【2020.08.13】  「@IT デザインは文字の扱い方で決まる 感覚に頼らないフォント選びの基準とは」記事掲載
今回は、書体の歴史や特徴、見分け方を理解して、選び方の基準が明確になるように解説します。


【2020.08.06】  「翔泳社 CodeZine(帳票出力でデータの集計や分類を行える「ActiveReportsJS」のテーブル機能)」記事掲載
今回は、表を表示するTableレポートコントロールの機能を利用して、データの集計やグループ化、フィルタ処理などを行う方法を説明していきます。


【2020.07.30】  「速習 ECMAScript 2020」(WINGSプロジェクト)配本開始
これから習得必須のECMAScriptをいち早くマスターしよう。
本書では、ECMAScript 2015(ES2015)以降で大きく変化したECMAScriptの新機能を、6つのPartに分けて、サンプルコードとともに詳しく解説しています。本書掲載のサンプルは、ダウンロード可能。どんどん動かして試してみてください。

※本書は、旧版「速習 ECMAScript 2019」をECMAScript 2020に対応し、最新の情報で改訂したものです。


【2020.07.27】  「翔泳社 CodeZine(新Vue.js「Vue 3」で便利に使えるさまざまな新機能を先取りで紹介)」記事掲載
前回は新しいコンポーネント記述形式「Composition API」を紹介しました。今回は、それ以外の主な新機能を説明していきます。


【2020.07.20】  「翔泳社 CodeZine(新Vue.js「Vue 3」でコンポーネント実装法を大きく変える「Composition API」)」記事掲載
Vue 3で導入される新機能のうち、新しいコンポーネント記述形式「Composition API」を説明していきます。


【2020.07.10】  「翔泳社 CodeZine(【新刊紹介】『独習Python』発売、Pythonをしっかり学びたい方向けの骨太の入門書)」記事掲載
新刊「独習Python」について、一般レビュー読者(そらさん)と担当編集者からのコメントを掲載いただいています。


【2020.07.09】  「翔泳社 CodeZine(JavaScriptの処理でWebページに帳票出力できる「ActiveReportsJS」入門)」記事掲載
初回となる今回は、ActiveReportsJSで帳票を表示するまでの基本的な手順と、データをリストや表に表示する機能を説明します。


【2020.07.07】  「マイナビ ゼロからはじめるAzure(「Azure SignalR Service」でリアルタイムアプリケーションを作成しよう(1))」記事掲載
今回は、はリアルタイムウェブを実現する機能としてのSignalRの説明およびPaaSとしてのAzure SignalR Serviceの説明をしていきます。


【2020.07.06】  「@IT デザインで迷ったときに知っておきたい「良いデザイン」と「悪いデザイン」の見分け方」記事掲載
今回は、ロゴデザインの目的、レイアウトの基本原則、効果的な配色、書体選びの判断基準について解説します。


【2020.06.29】  「翔泳社 CodeZine(【新刊紹介】『速習 Django 3』発売、人気Pythonフレームワークをコンパクトに解説)」記事掲載
新刊「速習 Django」について、一般レビュー読者(Nuckyさん)と担当編集者からのコメントを掲載いただいています。


【2020.06.29】  「翔泳社 CodeZine(Pythonってどんな言語? 特徴と歴史を『独習Python』から解説)」記事掲載
6/22に翔泳社より刊行された「独習Python」についての紹介記事です。
第1章から一部、挿絵なども含めて抜粋掲載されています。


【2020.06.26】  「翔泳社 CodeZine(リッチなUIを作りやすくなったAndroid Studio 4.0の新機能を知ろう)」記事掲載
2020年5月28日に、Android Studio 4.0がリリースされました。デザインのための新機能を中心に、リッチなUIをより少ない労力で作り上げるための工夫がたくさん入っりました。本記事では、バージョン4.0での新機能の概要を紹介します。


【2020.06.25】  「翔泳社 CodeZine(ページ表示前にデータを取得して反映できる「Nuxt.js」の非同期データ機能を使いこなそう)」記事掲載
今回は、ページの表示前にネットワークからデータを取得して、ページやVuexストアに反映できる、Nuxt.jsの非同期データ機能について説明していきます。


【2020.06.23】  「エンジニアHub エンジニアHub(チーム開発改善ガイド - プロダクト品質管理の課題と解決を実例から学ぼう)」記事掲載
ソース管理、コード品質管理、テスト導入、開発環境の4つの視点から、「品質管理」の現場で直面した実例と課題とその解決策について、ケーススタディとして解説します。


【2020.06.23】  「翔泳社 CodeZine(静的型チェックを行うTypeScriptで品質を担保しよう)」記事掲載
ソースコードが大規模になってくると、データ型を定義して静的型チェックを行うツールを重宝するようになります。React Nativeでは、TypeScriptを利用することで、JavaScriptコードの中に型を記述することができます。


【2020.06.22】  「独習Python」(翔泳社)配本開始
Pythonの基本的な言語仕様から、標準ライブラリ、ユーザー定義関数、オブジェクト指向構文、モジュールまで、サンプルプログラムを例示しながら詳細かつ丁寧に解説します。解説→例題(サンプル)→理解度チェックという3つのステップで学習を進めます。
書籍掲載サンプルは、サポートページからダウンロード可能。


【2020.06.18】  「翔泳社 CodeZine(エラー処理をSlimに任せるエラーハンドラを使ってみよう)」記事掲載
今回は、いよいよ最終回です。アプリケーション内で発生したエラー処理を、Slimに任せるエラーハンドラを紹介します。


【2020.06.09】  「@IT デザインは知識と理屈で設計できる 色、書体、字間・行間のポイント」記事掲載
今回はデザインやデザイナーとはどんな役割を持っているのか、最低限知っておくべき色、書体、字間・行間のポイントについて解説します。


【2020.06.08】  「速習 Django 3」(WINGSプロジェクト)配本開始
本書は、PythonフレームワークであるDjangoについて短時間で概要を掴みたい方のための書籍です。7つのPartに分けて、Djangoの基本からテンプレート開発、データベース連携、リクエスト/レスポンス処理、フォーム開発までを、サンプルコードと共に詳しく解説しています。最新バージョン3対応です。


【2020.06.08】  「翔泳社 CodeZine(React Nativeでメモアプリを作ろう~作成画面の構築と実データの利用)」記事掲載
前回に引き続き、メモアプリの作成を行います。メモを作成・保存する機構を作りながら、画面遷移やデータの永続化について解説します。


【2020.06.05】  「翔泳社 CodeZine(Laravelにおけるバリデーションを理解しよう)」記事掲載
Laravelのメジャーアップデートとなるバージョン7がリリースされました。
今回は、バージョン7での変更点と、Laravelのバリデーション機能を紹介します。


【2020.06.02】  「翔泳社 CodeZine(多様化するフレームワーク問題を解決!『Javaによる高速Webアプリケーション開発のためのSpring Boot入門』が発売)」記事掲載
WINGSプロジェクトメンバー執筆のCodeZine連載「Spring Bootで作るマイクロサービス」を書籍化。POD版、電子書籍版で発売中。


【2020.05.31】  「Javaによる高速Webアプリケーション開発のためのSpring Boot入門」(翔泳社)配本開始
Webアプリ開発や、マイクロサービスでの開発に有用なフレームワークとして、近年人気が集まっているSpring Boot。その理由から使い方までを解説し、Spring Bootを使っていく基礎を身に付けることができます。
フレームワーク選定に悩んでいるJava開発者はもちろん、Webサービスに携わる開発者におすすめの1冊です。掲載サンプルはサポートページから入手可能。


【2020.05.25】  「PHPマイクロフレームワークSlim Webアプリケーション開発」(ソシム)配本開始
「フレームワークとは」という基本的な話題から、「本運用環境」で稼働させるまでを丁寧に解説。VagrantとVirtualBoxを使った仮想環境の構築やHerokuについても扱います。本書掲載のサンプルはダウンロード可能。合わせて読者特典として、PHPUnitを使った単体テストのコンテンツをPDFで提供しています。
全サンプル最新バージョン4.5で動作確認済です。


【2020.05.23】  「日経BP社 日経ソフトウエア2020年7月号特別付録(C#の教科書 C#8対応 ダイジェスト版)」記事掲載
特別付録(C#の教科書 C#8対応 ダイジェスト版)
「基礎からしっかり学ぶC#の教科書」単行本の内容を抄録した冊子です。


【2020.05.20】  「翔泳社 EdTechZine(LEGOのカラーセンサーを使った完全自動走行のプログラミングに挑戦しよう)」記事掲載
今回は、カラーセンサーを使って、人からのヒントを用いずに自動走行を実現する方法を紹介します。


【2020.05.20】  「翔泳社 CodeZine(React Nativeでメモアプリを作ろう~セットアップと表示)」記事掲載
今回と次回の2回に分けて、メモアプリを作りながら、React Nativeでユーザーの入力を受け付けるほか、データを保存し、保存してあるデータを表示する方法について解説します。


【2020.05.19】  「翔泳社 CodeZine(リクエスト処理の前後に処理を挿入できる、Slimのミドルウェアを使ってみよう)」記事掲載
今回は、バージョン4でSlim内での重要度がより増した、リクエスト処理の前後に処理を挿入できる仕組み「ミドルウェア」について紹介します。


【2020.05.12】  「翔泳社 CodeZine(Excelデータを扱うWebページを「DioDocs」と「SpreadJS」の連携で作ろう)」記事掲載
DioDocsとSpreadJSの間でスプレッドシートのデータをJSON文字列で送受信して連携させることで、DioDocsとSpreadJSが持つ互いの利点を生かしてアプリを作成できます。


【2020.05.06】  「マイナビ ゼロからはじめるAzure(「Azure Bot Services」でボットアプリを作成しよう(2))」記事掲載
今回は、前回作成したチャットボットを拡張してQ&Aに回答できる機能を追加していきます。


【2020.04.23】  「翔泳社 CodeZine(React Navigationで画面遷移を実現する)」記事掲載
今回はReact Navigationを採用して、複数の画面遷移パターンについて解説していきます。


【2020.04.17】  「翔泳社 CodeZine(【新刊紹介】『速習 TypeScript 第2版』発売、最新の3.8系にも対応)」記事掲載
新刊「速習 TypeScript 第2版」について、一般レビュー読者(熊五郎さん)と担当編集者からのコメントを掲載いただいています。


【2020.04.16】  「翔泳社 CodeZine(Laravelのエラーハンドラを理解しよう)」記事掲載
今回は、Laravelアプリケーション内でエラーや例外が発生した際の処理として、エラーハンドラとそのカスタマイズを紹介します。


【2020.04.03】  「翔泳社 CodeZine(JavaScriptスプレッドシート部品「SpreadJS」最新版V13Jの新機能を紹介!)」記事掲載
グレープシティのJavaScriptスプレッドシート部品「SpreadJS」について、2020年1月にリリースされた最新版「V13J」で追加された新機能を紹介します。


【2020.04.02】  「エンジニアHub エンジニアHub(Androidのダイアログを作ろう - AlertDialogの使い方の基本からカスタマイズまでを学ぶ)」記事掲載
サンプルコードとともにAlertDialog.Builderクラスを使って用途別にダイアログを構成する情報を設定する方法、カスタマイズを行う方法について説明します。


【2020.03.29】  「速習 TypeScript 第2版」(WINGSプロジェクト)配本開始
本書では、TypeScriptの基本を9つのPartに分けて、サンプルコードとともに詳しく解説。Appendixでは、Visual Studio Codeによる開発やtsconfig.jsonの簡易リファレンスも紹介しています。
本書掲載のサンプルは、サポートページよりダウンロード可能。


【2020.03.19】  「翔泳社 CodeZine(UIライブラリで美しいデザインを手軽に利用する)」記事掲載
今回は、サードパーティ製のコンポーネントセットとして、React Native Paperというライブラリを紹介します。品質の高いアプリを作るために欠かせない、素敵なコンポーネントの使い方を学んでいきましょう。


【2020.03.19】  「エンジニアHub エンジニアHub(Eclipse、はじめの一歩 - インストールから便利な日本語化プラグインの導入まで)」記事掲載
「Eclipse」は、豊富な拡張機能も魅力です。ごく初歩から学べるよう、インストールの方法や初歩的な使い方の導入、便利な日本語化プラグイン「Pleiades」による機能拡張などを体系的に紹介します


【2020.03.18】  「翔泳社 EdTechZine(LEGOの赤外線を使った自動走行で「曲がる」プログラミングに挑戦しよう)」記事掲載
今回は、ビーコンがある方向に従って曲がることができるようにプログラミングを進めていきます。


【2020.03.12】  「翔泳社 CodeZine(大きく進化した「Angular」バージョン9、次世代レンダリングエンジン「Ivy」を中心に機能紹介)」記事掲載
今回はAngularのバージョン9について、主要な変更点や新機能を紹介していきます。


【2020.03.10】  「マイナビ ゼロからはじめるAzure(「Azure Bot Services」でボットアプリを作成しよう(1))」記事掲載
今回は、ボットの作成から公開までを行うことのできるAzure Bot Servicesについて紹介します。


【2020.03.02】  「翔泳社 CodeZine(Webページの状態を集中管理できる「Nuxt.js」のVuexストアを使いこなそう)」記事掲載
今回は、Webページの入力内容や表示内容といった状態を集中管理できるVuexストアについて説明していきます。


【2020.02.28】  「作って楽しむプログラミング iPhoneアプリ超入門」(日経BP)配本開始
iOS 13 & Xcode 11 & Swift 5対応。ステップバイステップで学ぶ入門書です。
初心者向けに、iPhoneアプリとは何か、開発環境の準備、アプリの作成から、作成したアプリをApp Storeに公開するまでの一連の作業を解説します。
サンプル一式は、日経BP社のサポートサイトからダウンロードできます。


【2020.02.28】  「翔泳社 CodeZine(C#でラズパイに接続した温湿度センサーで計測しよう)」記事掲載
最終回となる今回は、温湿度センサーを使って、温度と湿度を計測し、その値を表示してみます。


【2020.02.27】  「エンジニアHub エンジニアHub(アルゴリズムの基本をJava、C#、Pythonで学ぼう - データを集計し、言語ごとの違いを知る)」記事掲載
基本的なアルゴリズムを使った観測データの集計を考えてみます。使用するのは、Java(Java 13)、C#(C# 8.0)、Python(Python3)。ちょっとしたコードでも言語によって違いがあります。


【2020.02.17】  「独習ASP.NET Webフォーム 第6版」(翔泳社)配本開始
最新のVisual Studio 2019/ASP.NET 4.8に対応。ASP.NETの仕組みから、サーバーコントロールの使い方と使い分け、データベース連携、状態管理、Ajax/jQuery、ASP.NET Identityの実装やBootstrap連携など、丁寧に解説しています。
解説、練習問題、理解度チェックの3ステップで、手を動かしながら学習を進めます。本番環境として、Internet Information ServicesやMicrosoft Azure上で動作させる手順も紹介しています。紙面はC#で解説、配布サンプルはC#/VB両対応。


【2020.02.17】  「翔泳社 CodeZine(React Nativeでアプリの見た目を整えよう~スタイルでコンポーネントをレイアウトする)」記事掲載
前回に続いて、React Nativeにおけるスタイルの使い方として、コンポーネントをレイアウト(配置)する方法を解説します。


【2020.02.10】  「翔泳社 EdTechZine(LEGOで赤外線を使った自動走行プログラムを作ってみよう)」記事掲載
今回は、具体的な課題の設定と、その課題を実現するにあたり必要な基本動作を行うプログラミングにフォーカスします。


【2020.02.06】  「エンジニアHub エンジニアHub(React Native導入ガイド - 環境構築からクロスプラットフォーム開発のメリットまでを理解する)」記事掲載
本記事では、React Nativeの導入やモバイルアプリ開発の現場で起きがちな課題を解決する手段としての強みについて解説します。


【2020.01.30】  「翔泳社 CodeZine(HTML・JavaScriptの処理で表現力豊かな帳票を出力できる「ActiveReportsJS」の活用)」記事掲載
グレープシティの「ActiveReportsJS」は、サーバーの処理に依存せず、WebブラウザーのJavaScript処理だけで帳票を出力でできるライブラリーです。本記事では、ActiveReportsJSの機能や利用方法を紹介します。


【2020.01.23】  「翔泳社 CodeZine(Slimの最新バージョンリリース、アップグレードの方法を解説)」記事掲載
今回は、当初の予定を変更して、リリースされた最新バージョンのSlimバージョン4とTwig-Viewバージョン3にアップグレードする方法を紹介します。


【2020.01.22】  「翔泳社 CodeZine(Spring Bootの自動設定の仕組みを理解する)」記事掲載
今回は、Spring Bootの内部の仕組みを紹介します。各種ライブラリの設定を自動で行う設定機能はSpring Bootにとって大きな特徴であり、Spring Boot自体を理解するのに大いに役立つはずです。


【2020.01.20】  「マイナビ ゼロからはじめるAzure(「Azure DevOps」でチーム開発を行おう(6)Azure Test Plansを使った手動テストの管理)」記事掲載
今回は、Azure DevOpsのうち手動テストの管理をおこなうAzure Test Plansを紹介します。



著作権情報個人情報保護について広告掲載についてRSSフィードについて
出版社の方々へ会社概要スタッフ紹介サイトマップ  
書籍/記事に関するご質問/お問い合わせは「WINGSお問い合わせフォーム」をご利用ください。
Copyright(c) 1998-2024,Yamada Yoshihiro.  All Right Reserved.